7年ぶりの女神輿復活!素佐男神社・春の例祭が熱く開催

毎年5/5は、素佐男神社の春の例祭です。

今年は、7年ぶりに女神輿が町を練り歩きました。

コロナで5年間祭礼ができずにおりましたが、昨年は男神輿と子供神輿のみが巡行されました。
私も7年前は担ぎ手として参加させて頂きましたが、今年は警備に回りました。
担ぎ手も大変ですが、警備も走り回って足が棒の様になりました。

担ぎ手、警備以外にも、猿田彦のお役、救急隊の方々、境内での食事準備、等々、参加した皆で一つにまとまってお祭りを盛り上げました。
皆様、お疲れ様でした〜💦
北浜 拝
#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #北浜みどり #素佐男神社 #神輿

関連記事

  1. 小さないのちのドア(2)/北浜みどりのYou T…

    引き続き「小さないのちのドア」についてです。永原先生のお話は、本当に…

  2. 『木の根っこが防災に一役!』

    10/24(火)「森林林業フォーラム2017」に参加しました。兵庫県森林…

  3. 9/8(日)恒例の灘浜緑地お掃除

    9/8(日)恒例の灘浜緑地のお掃除をしましたら…。◯自販機のゴミ箱が撤去…

  4. 第332回定例県議会 代表質問

    6月7日には、第332回定例県議会にて代表質問をさせていただきました。熊…

  5. 選挙後、初めての登庁

    本日(4/12)選挙後、初めての議員団総会があります。私の登庁ランプ…

  6. 心に響く歌声と勇気——レーナ・マリアさんの講演会…

    〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下…

  7. 龍神様に守られて…。

    「篠原の名水を防災に活用!」の続きです。10月1日の読売新聞朝刊にて…

  8. 「GOOD JOB!センター 香芝」の素晴らしい…

    GOOD JOB!センター香芝での活動は、障害のある人々が”社会サービスを受…

PAGE TOP