2016.07.28
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備について 調査をしてまいりました。 賢島は本土との連絡橋が2本しかないため、島内警備に焦点を絞ることができたようです。 今回のサミットの成功は地域の皆様のご協力が大変大きかったと、三重県警は感謝されていました。 世界の首脳に日本の景色の素晴らしさを堪能していただくとともに、日本人のおもてなしの 精神をも堪能されたと確信した視察でした。
1月17日は『おむすび🍙の日』ってご存知ですか?7/23…
8月5日・6日 第三回やねだん故郷創世スーパー塾。地域創世の代表格で…
「摩耶遺跡まで、ご存知でした!」6月17日に石破茂先生の講演会を開催させ…
メリークリスマス!今年のクリスマスは、少し寒いけどとてもいい天気に恵…
北浜みどりのYou Tube「みんないっしょ!」を開設しました↓http…
早朝からずっと誕生日のお祝いメールとお言葉をたくさん頂きました。ありがと…
先日の伊勢志摩サミット視察に合わせて、伊勢神宮(内宮)と熊野神社(本宮大社)…
2月4日に、「ハンセン病問題に関するシンポジウム」が開催されました。この…
2025.10.26
児童は、人として尊ばれる。児童は、社会の一員として重んぜられる。児童は、…
2025.10.22
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります。…
2025.10.20
全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(10…
2025.10.19
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞」の…
2025.10.18
「今 伝えたいこと」〜被害者遺族としての経験を通しての共感対話〜2021…