2016.07.28
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備について 調査をしてまいりました。 賢島は本土との連絡橋が2本しかないため、島内警備に焦点を絞ることができたようです。 今回のサミットの成功は地域の皆様のご協力が大変大きかったと、三重県警は感謝されていました。 世界の首脳に日本の景色の素晴らしさを堪能していただくとともに、日本人のおもてなしの 精神をも堪能されたと確信した視察でした。
かわいい犬の送迎バスが目印「ホザナ幼稚園」さん!第5弾をアップしています…
とっても晴れた5/18(土)。茶屋巡りのスタートを切りました!まずは…
毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。10/7(土)は…
第2弾は、摩耶山天上寺の伊藤副貫主様のお話です。女性が幸せになるお寺、摩…
一般質問の模様はYoutubeにてご覧ください。1.こども家庭庁の政策に…
本日、灘区役所に赴き、担当の方々に「みんないっしょ」のプロジェクトについてプ…
第64回歳末愛の餅つき大会が催されました。灘区民の有志が組織する…
10年の月日をかけて漸く実用化となった小規模水力発電です。六甲山…
2025.06.26
オムツに対する概念が変わりました!6/24 万博会場で開催された「O-MU-…
2025.06.23
『人間社会は思いやりの心で出来ている💞』この一文で全てが説明…
🎉6級、合格しましたヽ(`▽´)/少林寺拳法入門後、初の…
2025.06.4
美しすぎる83歳!😲山東昭子先生‼️…
恒例の灘浜緑地清掃活動🧹道具を持ち込んでのトイレǶ…