金沢へ行って参りました

2015年3月14日に北陸新幹線が金沢まで開通し、金沢への観光客が増えているようです。
新しくなった金沢駅は、一度は立ち止まって眺めてしまうような、とてもモダンで
お洒落な作りとなっていました。
特に駅前広場の鼓門と「もてなしドーム」は美しい駅として、あるアンケートの
ランキング上位であるとのこと。
確かにとても印象に残った素晴らしい空間でした。
兵庫の顔であり観光客がまず目にする「神戸三ノ宮」が、金沢駅の様に訪れた人の思い出に残る
駅前広場となるための再開発を祈るばかりです。

関連記事

  1. 伊勢神宮・熊野神社への参拝

    先日の伊勢志摩サミット視察に合わせて、伊勢神宮(内宮)と熊野神社(本宮大社)…

  2. 神戸市灘区に障害者のグループホームが一つ増えまし…

    阪急電車の音が心地良く響く場所に、一般社団法人アフレルさんが経営する障害者グ…

  3. 小規模水力発電が灘区水車新田でスタートしました!…

    10年の月日をかけて漸く実用化となった小規模水力発電です。六甲山…

  4. 自然の物と人工的な物の違いは投目でも分かります。…

    毎月第一土曜日に行っている灘浜緑地公園の清掃活動ですが、タバコの吸い殻や、ビ…

  5. 住民の立場に立った防災を!

    この度「景観に配慮した防災を考える議員連盟」を立ち上げ、加田幹事長ととも…

  6. 小さないのちのドアの存在に心から感謝します。

    10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント…

  7. 「冷たい雨の中の成人式…」

    1月8日(祝・月)は、冷たい雨がショボショボと降る中、大勢の新成人の方々に囲…

  8. 「一輪の花が心を落ち着かせる」

    昨年9月よりシリーズで開催している『QOLの向上を目指そう!』の第3回目の勉…

PAGE TOP