絶景かな!六甲山頂より…。

昨日12月24日、六甲山頂にある山の上美術館で夕陽が沈む様を見ることが出来ました。
こんなにキレイな夕陽は年に数回しかないと美術館の方は言われましたが、雲間から
まん丸のお日さまが姿を出されたとき、思わず手を合わせて「ありがとうございます」と
感謝の言葉が出ました。
お日さまの右側に写っている島影は小豆島で、大小の山が確認できます。
私の写真技術では写りませんが、姫路市沖の家島もキレイに見え、播磨灘の美しさにしばし
うっとりとして、時間を忘れました。
お日さまは徐々に沈み、四国の山々の稜線の陰に隠れて行ってしまうときに、チラチラと
白いものが降りだし、今日がクリスマスイブであったことを思いました。
この素晴らしい景色を是非とも世界中の方々に知って頂きたいと強く感じ、淡路島に続き
「日本遺産」を目指そう!と心に決めた1日でした。

関連記事

  1. 横尾忠則氏が絶賛した、障害者アート!

    先日、神戸市立青陽灘高等支援学校の校長室にお伺いしました。そこには、横尾…

  2. 11/03(日)恒例の公園清掃

    恒例の公園清掃で、公園を寝蔵としている猫ちゃん発見!毎月、猫の餌…

  3. 2017年を振り返って①「とっても爽やかだった!…

    「2017年を振り返って」シリーズの第1弾です。今年の3月20日に、淡路…

  4. 新しい循環型設備(バイオネスト)は、まるで鳥の巣…

    先日、兵庫県立淡路景観園芸学校の嶽山教授にグリーンインフラについてご教授を頂…

  5. 心に寄り添う政策のために——田中名誉院長から学ぶ…

    勉強します!📚️🥸4/9、…

  6. 小規模水力発電が灘区水車新田でスタートしました!…

    10年の月日をかけて漸く実用化となった小規模水力発電です。六甲山…

  7. こころのケアの最前線— 記念誌に掲載された貴重な…

    とても珍しい事ですが、来賓として記念誌に載せて頂きました📖…

  8. 神戸市灘区の鶴甲に「困難を抱える女性や母子専用の…

    「六甲ウイメンズハウス」が、令和4年度の住まい環境整備モデル事業に選ばれまし…

PAGE TOP