2021.06.28
就労支援施設に通うメンバーが、心のままに描いた『うし』をデザイン化しクリアファイルに印刷しました。
とってもかわいい牛さんが売れたらいいね~!と願いながら、六甲山牧場に持って行くと牧場の皆様に大変気にいって頂き本当に嬉しかったです。 6/22に、うしさんクリアファイル100枚を一般財団法人カナウの橘代表が納品に行かれました。 障害者アートを商品に!とする活動を『ゆめのはこ事業』と名付け、これからも益々広げて参ります。
3/28(木)宝塚市の河川敷で〈宝塚きずな花火〉が打ち上げられました。…
先日、小泉進次郎先生の事務所にお伺いさせていただきました。3/20に淡路…
〈伝えたかった思い♥シリーズその④〉夢がいっぱい溢れて…
えっ?なぜこんな所に?釣り人のマナーを疑います😠恒例…
令和4年11月24日女たちの意見交換会に齋藤知事が来てくださいました。…
全国の猛者達💪が一堂に集まりました!8/30第53回全国…
9/14に井戸知事に緊急要望に参りました。兵庫県もコロナ対策として様…
8/25に県庁にインターンシップで来ている渡邉さんと意見交換を行いました。…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…