2021.07.6
株式会社神明の相談役藤尾益也様から、お米のギフト券を本年4月より毎月ご寄付頂いております。
小さないのちのドアの活動に共感してくださり、継続的な支援をお約束くださいました。 藤尾様から、マタニティホームが必要とするお米30kg/月に相当するギフト券を、月初めには必ず送って頂いています。 入居者の方々に美味しいお米を沢山食べて頂き、元気になってもらいたいと言うお気持ちに、心から感謝申し上げます。
この支援の輪をもっともっと広げて参ります。
この度、神戸市灘区のデイサービス「笑福門」の活動に参加させていただく事となり…
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
皆様!お誕生日おめでとうメールありがとうございます私…
齋藤県政の初めての予算審議が行われる議会です。様々な課題が蓄積する中、齋…
「六甲ウイメンズハウス」が、令和4年度の住まい環境整備モデル事業に選ばれまし…
動く金屏風など楽しさいっぱいの芸術祭開会式でした😆6/2…
3/28(木)宝塚市の河川敷で〈宝塚きずな花火〉が打ち上げられました。…
県民の生活の安全を、日々支えてくれています。☺️…
2025.08.3
新しい✨盆踊り🏮を地域が作り出しましたǶ…
本日、8/3は私の誕生日🎂でした。朝早くからたくさんのおめで…
8/3、恒例の灘浜緑地公園清掃🧹暑い中、汗💦…
2025.07.31
2025.07.29
7年ぶりの県政報告会。皆様のご意見を頂きました!☺️…