齋藤知事がちいさな命のドアに来て下さいました!

11/4(木) 16:25〜17:20の約1時間にも及ぶ長時間に亘り、永原先生や西尾先生から、現状を詳しく聞いて頂きました。

現状を確認することで、どの様な支援が必要かが分かります。
11/19、正式に立ち上がるプロジェクトチームにおいて、しっかりと対策を立てて頂き、1日も早く、一人でも多くその支援を受けることができる事を切に願っております。

全国でも始めての、プロジェクトチームを立ち上げての支援に、各メディアも注目しています。
サンテレビ、関西テレビ、神戸新聞、NHKの取材がありましたのでご紹介致します。

https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2021/11/04/44759/
妊産婦の支援団体「小さないのちのドア」を知事視察 新プロジェクトチーム発足へ(サンテレビNEWS)

関連記事

  1. 未来を守る学びの時間——烏帽子中学校 防災教室で…

    中学3年生の皆さんから防災教室の感想文📖が届きました。1…

  2. 「人への思いやり」が社会を明るくする

    区民集会において、神戸市立長峰中学校3年の中井雄太君が作文を発…

  3. 7/22~8/30新着情報/YouTubeチャン…

    皆さんこんにちは、北浜みどりでございます。神戸市灘区の皆様から平成23年…

  4. YouTubeチャンネル「みんないっしょ!」

    皆さんこんにちは、北浜みどりでございます。神戸市灘区の皆様から平成23年…

  5. 小学校4年生の防災教室で講演しました

    小学校4年生の防災教室で講演しました🧯神戸市灘区西郷小学…

  6. 皆様、お誕生日おめでとうメールありがとうございま…

    皆様!お誕生日おめでとうメールありがとうございます私…

  7. 視覚障がいのある方にやさしい街づくりを目指して─…

    視覚障害を持つ方々😎が安心して暮らせる街づくりを目指します&…

  8. 盛山 正仁 文部科学大臣を訪問致しました。

    本日、盛山 正仁 文部科学大臣を訪問致しました。国会開会を控えて分刻みの…

PAGE TOP