齋藤知事がちいさな命のドアに来て下さいました!

11/4(木) 16:25〜17:20の約1時間にも及ぶ長時間に亘り、永原先生や西尾先生から、現状を詳しく聞いて頂きました。

現状を確認することで、どの様な支援が必要かが分かります。
11/19、正式に立ち上がるプロジェクトチームにおいて、しっかりと対策を立てて頂き、1日も早く、一人でも多くその支援を受けることができる事を切に願っております。

全国でも始めての、プロジェクトチームを立ち上げての支援に、各メディアも注目しています。
サンテレビ、関西テレビ、神戸新聞、NHKの取材がありましたのでご紹介致します。

https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2021/11/04/44759/
妊産婦の支援団体「小さないのちのドア」を知事視察 新プロジェクトチーム発足へ(サンテレビNEWS)

関連記事

  1. ミロのビーナスが触り放題!

    9/14(金)に、神戸で「さわるアート」が開催されました。夕食前の時…

  2. 新しい環境で頑張っています。

    令和3年12月27日付けで、兵庫県議会自由民主党県議団を退団させて頂きました…

  3. ゴミは「そこに捨てた人」だけの問題じゃない

    拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占…

  4. 日本語って本当に難しい!— 外国人が悩む『た』と…

    日本語って、本当に難しいんですね〜😅先日、東灘日本語教室…

  5. “はたらく血小板ちゃん”になれなかったけど…かな…

    〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その①「はたらく血小板ちゃ…

  6. 河内国魂神社の節分祭で豆まき奉仕!多くの方と福を…

    灘区五毛の河内国魂神社の節分祭で、豆まきをさせて頂きました。本日2/2の…

  7. 「音にふれて、心が動く」感性が花開く放課後デイの…

    音楽♫に溺れる体験は、才能を引き出すきっかけとなります♪本日、放課後デイ…

  8. 灘浜緑地のお掃除にひと汗かきました

    以前から地域の皆様と清掃活動のお話をしており、本日よ…

PAGE TOP