「2022年度 北浜みどり政経セミナー」を開催しました!

青山 繁晴 参議院議員をお迎えして、「昨今の世界情勢」についてご講演を賜りました。
特に、ロシアによるウクライナ侵攻について、テレビや新聞、ネットなどでは知り得ないことを、青山議員のお考えを元にお話しくださいました。

ウクライナの農場には、ロシアにより数多くの地雷が設置されており、戦争が終わった後もその処理に時間がかかり、今後10年間は小麦等の産物が出来ない。

今後暫くは、世界的なエネルギー不足と食料不足が続き、ウクライナの人々だけでなく、世界の国々が食料を求めて争い、人々は苦しい生活を強いられる。

など、青山先生の口から発せられると、ウクライナ問題は、対岸の火事ではなく、本当に私達の生活に直結する深刻な問題であることを痛感いたしました。

また、当日は、齋藤元彦知事も出席してくださり、県政についてスライドを使いご説明下さいました。

ご参席下さった方々も、セミナーに来て良かったと口々に言って帰られたので、私も思い切って開催して良かったと、本当に胸をなでおろしました。
これからも、ますます活動してまいります。
ご支援、ご指導賜りますようお願い申し上げます。
北浜 拝

関連記事

  1. 小さないのちのドア(1)/北浜みどりのYouTu…

    「小さないのちのドア」永原郁子先生との対談をアップしています。皆様、…

  2. サンタジアのダンスコンテストが開催されました。

    12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち…

  3. 法務省のホームページに掲載されました

    令和2年7月14日(火),森法務大臣は,末松信介参議院議員及び加田裕之参議院…

  4. 抜けるような青空の中、フライングディスクが飛びま…

    第18回兵庫県障害者のじぎくスポーツ大会「車いす使用者の部」が開催されました…

  5. 灘浜緑地清掃活動と要援護者支援の為の防災避難訓練…

    本日11/4、灘浜緑地清掃活動と要援護者支援の為の防災避難訓練に参加しました…

  6. 2018 今年も振り返ってシリーズ その②

    2018年の振り返り、その②です。 「見逃すな!小さな叫び …

  7. スピード感が違う、凄い迫力!

    晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総…

  8. 8/25 原田青年会開催「持ち寄り盆踊り」

    8/25 18:30王子公園の駐車場にて、原田青年会開催の「持ち寄り盆踊り」…

PAGE TOP