2022.11.28
「六甲ウイメンズハウス」が、令和4年度の住まい環境整備モデル事業に選ばれました。 本日、ウイメンズ神戸の正井代表の説明を伺いました。 兵庫県議会女性議員が超党派で集まり、当計画成功させるためにそれぞれの立場で動くことを確認し合いました。 私の地元である、神戸市灘区にこの事業が来たことに感謝するとともに、必ず実現させる!と強く決意を致しました。
皆様のご協力を切にお願い申し上げます。
とっても晴れた5/18(土)。茶屋巡りのスタートを切りました!まずは…
先日、小泉進次郎先生の事務所にお伺いさせていただきました。3/20に淡路…
2月4日に、「ハンセン病問題に関するシンポジウム」が開催されました。この…
毎月一度の清掃活動ですが、今月は6/15に行いました。その様子を皆様に映…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️1…
10/14(土)の夕刻、神戸市東灘区のJR摂津本山駅の北側交差点に、安倍総理…
障害者支援に頑張る若い人達に会って来ました!神戸市中央区のマンション…
『人間社会は思いやりの心で出来ている💞』この一文で全てが…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…