横尾忠則氏が絶賛した、障害者アート!

先日、神戸市立青陽灘高等支援学校の校長室にお伺いしました。
そこには、横尾忠則画伯の「少年時代A」が飾ってありました。

これは、横尾忠則氏がゴッホより凄い!と絶賛した、支援学校の生徒さんの作品と自分の作品を交換して欲しいと望まれた結果、校長室に飾られている。ということです。

横尾忠則氏が絶賛した作品が代表するように、障害者アート作品は、個性溢れ、素晴しい感性を表現しているので、沢山の人に見ていただきたいと思います。
そこで、兵庫県は灘区にある「原田の森美術館」に常設展示場を作りました。これは、日本で初めてのことです。

是非とも、横尾忠則展等をご覧に原田の森美術館に来られましたら、本館にある障害者アートギャラリーにも足をお運びくださいませ。

#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #子育て #命を守る #女性活躍 #虐待 #妊娠SOS #医療 #福祉

関連記事

  1. 「笑いは、認知症をも吹っ飛ばす!」

    この度、神戸市灘区のデイサービス「笑福門」の活動に参加させていただく事となり…

  2. 未来を守る学びの時間——烏帽子中学校 防災教室で…

    中学3年生の皆さんから防災教室の感想文📖が届きました。1…

  3. YouTubeチャンネル「みんないっしょ!」

    皆さんこんにちは、北浜みどりでございます。神戸市灘区の皆様から平成23年…

  4. 10/6(日)灘浜緑地の清掃活動

    恒例のご報告をさせて頂きます。10/6(日)は灘浜緑地の清掃活動を行いま…

  5. 世界最先端の科学技術拠点!SPring-8/SA…

    世界のトップランナーSPring-8/SACLAと、世界の「富岳」との連携が…

  6. 7月10日参議院議員選挙

    いよいよ参議院議員選挙日が近づいて参りました。7月2日、センター街東口で…

  7. 今度は、ホタテやエビなどの水産物が命のドア、マタ…

    本日5/14、神戸水産品卸協同組合の山本理事長から沢山の冷凍の水産物を頂きま…

  8. 「本当に、本当にスゴい人、人、人でした!」

    10/14(土)の夕刻、神戸市東灘区のJR摂津本山駅の北側交差点に、安倍総理…

PAGE TOP