スピード感が違う、凄い迫力!

晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総合運動公園陸上競技場で開催されました。
パラリンピックでお馴染みとなりました障害者スポーツですが、生で見ると迫力があります!
アッと!言う間に目の前を通り過ぎる自転車にカメラの焦点が合いません💧

本日5/4〜5/28まで兵庫県下において開催されるスポーツ大会です。
水泳、一般卓球、ボウリング、陸上競技、フライングディスク、サウンドテーブルテニス、ボッチャ、ソフトボール、サッカー、バスケットボール、バレーボール、が開催されます。

本日は車いす使用者の大会ですが、スピードを競う競技以外にも、身体トレーニングを主とするものや、車椅子の乗りこなしを競うものなど様々な競技があり、とても楽しく応援させて頂きました。

関連記事

  1. 画像

    計算の 計算による 計算のための科学

    8月28日(金)に『富岳』を視察して参りました。理化学研究所 計算科学研…

  2. 兵庫県の防災備蓄倉庫に行って来ました

    三木市総合防災公園の陸上競技スタジアムに設置されている防災備蓄倉庫に行って来…

  3. 夢と絆〜「北」での二十四年間、そして”…

    拉致被害者 蓮池 薫 氏の心の底から絞り出る思いを感じた90分でした。8…

  4. 「あっ!いた!」

    こどもみゅーじあむトラックに出会いました!運転していて、目の前のトラ…

  5. 「翼をください」の真の意味を知りました。

    9/30(土)に兵庫県立西神戸高等特別支援学校の開校記念式典に出席し、僭越な…

  6. 「六甲山自然体験シアター」本日より公開!

    兵庫県立六甲山ビジターセンターに新たに設置されました、体験シアターお披露目式…

  7. 毎月、第一土曜日、9:00〜、灘浜緑地清掃活動&…

    9/2「浅井みか」市会議員も参加してくださり、灘浜緑地清掃活動は賑やかに行え…

  8. ミロのビーナスが触り放題!

    9/14(金)に、神戸で「さわるアート」が開催されました。夕食前の時…

PAGE TOP