2023.08.5
8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。
ゴミは前回より少なめでしたが、テレビが放置されていたり、金網の裏手にゴミの山があったりと、いろいろと見つけました。 できることを少しずつ行いながら、綺麗なまちづくりを進めて参ります。
とても暑い朝でしたが、達成感とお散歩をされている方からお礼を頂き、清々しい汗となりました。
日本人のリズム感は『紙ふうせん』🎈2/11、建国記念の日…
灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日1…
全国の猛者達💪が一堂に集まりました!8/30第53回全国…
視覚障害を持つ方々😎が安心して暮らせる街づくりを目指します&…
一般質問の模様はYoutubeにてご覧ください。1.こども家庭庁の政策に…
関西広域連合8月定例本会議にて一般質問を行いました。今回は発言内容をそのまま…
第4弾は「保育の見える化を!」はっとこども園の取り組みをご紹介します。…
「こんなにも困っている妊婦さんがいたのか!その現状に心が痛みました。」今回は…
2025.10.26
児童は、人として尊ばれる。児童は、社会の一員として重んぜられる。児童は、…
2025.10.22
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります。…
2025.10.20
全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(10…
2025.10.19
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞」の…
2025.10.18
「今 伝えたいこと」〜被害者遺族としての経験を通しての共感対話〜2021…