2023.08.5
8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。
ゴミは前回より少なめでしたが、テレビが放置されていたり、金網の裏手にゴミの山があったりと、いろいろと見つけました。 できることを少しずつ行いながら、綺麗なまちづくりを進めて参ります。
とても暑い朝でしたが、達成感とお散歩をされている方からお礼を頂き、清々しい汗となりました。
同じ苦しみを今能登半島の方々が味わっています。「忘れない。伝える。備…
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
私達の食生活を考える上で、オーガニック(有機栽培)は大変興味深いものです。…
「少子高齢化を踏まえた社会づくり」という大きな課題に向かって、今後も全力活動…
万博まで、あと7日!(4/6現在)やっぱり楽しみですね☺…
日本人のリズム感は『紙ふうせん』🎈2/11、建国記念の日…
本日、不織布で作られたMaskRoomの説明を受けました。マスクと同素材…
毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。10/7(土)は…
2025.10.26
児童は、人として尊ばれる。児童は、社会の一員として重んぜられる。児童は、…
2025.10.22
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります。…
2025.10.20
全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(10…
2025.10.19
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞」の…
2025.10.18
「今 伝えたいこと」〜被害者遺族としての経験を通しての共感対話〜2021…