2023.08.5
8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。
ゴミは前回より少なめでしたが、テレビが放置されていたり、金網の裏手にゴミの山があったりと、いろいろと見つけました。 できることを少しずつ行いながら、綺麗なまちづくりを進めて参ります。
とても暑い朝でしたが、達成感とお散歩をされている方からお礼を頂き、清々しい汗となりました。
先日の伊勢志摩サミット視察に合わせて、伊勢神宮(内宮)と熊野神社(本宮大社)…
第18回兵庫県障害者のじぎくスポーツ大会「車いす使用者の部」が開催されました…
9/2「浅井みか」市会議員も参加してくださり、灘浜緑地清掃活動は賑やかに行え…
9/30(土)に兵庫県立西神戸高等特別支援学校の開校記念式典に出席し、僭越な…
三木市総合防災公園の陸上競技スタジアムに設置されている防災備蓄倉庫に行って来…
毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。10/7(土)は…
昨年の夏に長田高校の生徒さんが、政治について探求しているのでインタビューを受…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄…
2025.09.18
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…
2025.09.16
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨臍…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄&…
2025.09.7
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占める…