灘浜緑地清掃活動と要援護者支援の為の防災避難訓練に参加しました。

本日11/4、灘浜緑地清掃活動と要援護者支援の為の防災避難訓練に参加しました。

月一度の清掃活動ですが、本日も7個のゴミ袋が出ました。今回は日本酒の2㍑パックをいくつか拾いました。何かのお祝いで騒いだのでしょうか?
(予想はつきますが…)ゴミを持ち帰るというマナーと共に楽しんで欲しいものです。

来月は12/9 8:00〜です。

その後、急いで防災訓練会場に行き、避難行動の警備、心肺蘇生器具AEDの使い方を説明させて頂きました。

とても暑くて大変でしたが、多くの地域の皆様がA〜Gの7組に分かれ、それぞれのブースで体験をされ、防災意識が高まった事と思います。

しかし、課題もたくさん見つかりました。視覚障害や聴覚障害の方々に救急指導を行う難しさに直面し、今後改正される指導要領にはその旨を考慮していただくように、団長に伝えました。

これからも、地域安全の活動にしっかりと取り組んで参ります。

北浜 拝


関連記事

  1. 灘浜緑地公園の清掃活動エリア拡大!都賀川河口から…

    月1の灘浜緑地公園清掃活動のエリアを広げました。2/2の朝、都賀川河口か…

  2. 「冷たい雨の中の成人式…」

    1月8日(祝・月)は、冷たい雨がショボショボと降る中、大勢の新成人の方々に囲…

  3. 「日本最古の登り窯、火入れ間近です!」

    篠山市今田町上立杭に現存する丹波焼の登窯「最古の登窯」は、兵庫県の有形民…

  4. 令和4年4月1日より自民党兵庫へ移籍しました。

    令和4年4月1日より自民党兵庫へ移籍しました。昨年末に自由民主党県議…

  5. 暑さに負けず!体育館でつくる新しい盆踊りのかたち…

    新しい✨盆踊り🏮を地域が作り出しました&#x1…

  6. お願いし続けたら叶いました!灘浜緑地の“釣りゴミ…

    お願いし続けて良かったです!(^o^)本日、恒例の灘浜緑地公園の清掃活動…

  7. こころのケアの最前線— 記念誌に掲載された貴重な…

    とても珍しい事ですが、来賓として記念誌に載せて頂きました📖…

  8. 障害者アートを仕事や働くにつなげる!「カナウ」/…

    障害者アートを仕事や働くにつなげる…「カナウ」さんの取組を紹介致します。…

PAGE TOP