2023.12.14
灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日12/14に開催されています。
こうへいくんとまもりちゃんや、パトカーも、白バイも、消防車もみんな集まっています! 王子公園の駐車場に、子供たちの笑い声が響きます。
このような活動を68年に渡って開催してくださる皆様、協力してくださる皆様に感謝申し上げます。
北浜 拝
毎年5/5は、素佐男神社の春の例祭です。今年は、7年ぶりに女神輿…
1 課題を抱える妊婦・乳幼児への総合的な支援について2 若者の貧困対…
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
令和2年12月9日、アートスタジオタカコの天野剛子氏と共に、佐渡 裕 芸術監…
教授の論文を視察報告としてまとめるのはとっても大変でした💦…
6/6〜6/9まで、原田の森美術館 東館で開催されている「アートラボゆめのは…
第369回本会議において一般質問を致しました。1.「新しい働き方推進プラ…
2015年3月14日に北陸新幹線が金沢まで開通し、金沢への観光客が増えている…
2025.09.18
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…
2025.09.16
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨臍…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄&…
2025.09.7
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占める…