2023.12.25
毎年、原田青年会主催のお餅つき大会。
今年は「おぜんざい」と「きなこ」の2種類です。
しっかりと火を通して防菌対策も万全です。
上野中学校の生徒さんも朝早くから掃除や、設営、餅つきに頑張ってくれています。
🎪ひょうご楽市楽座🥙も、たくさんの人、人、で…
本日5/14、神戸水産品卸協同組合の山本理事長から沢山の冷凍の水産物を頂きま…
第18回兵庫県障害者のじぎくスポーツ大会「車いす使用者の部」が開催されました…
以前から地域の皆様と清掃活動のお話をしており、本日よ…
「こんなにも困っている妊婦さんがいたのか!その現状に心が痛みました。」今回は…
🎶秋の音🦗に癒されました😌…
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
教授の論文を視察報告としてまとめるのはとっても大変でした💦…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…