横尾忠則氏と障害者就労事業とのコラボが実現しました!

障害者就労事業所で製作しているマイクロキャンバスやマグネットに
横尾忠則氏の代表作である『よだれ』などをプリントして、
横尾忠則ブランドとして販売させて頂くこととなりました。

4年前、原田の森美術館に障害者アート常設展示場ができたときから、
当たって砕けろ!の気持ちでお願いしておりました。
ついにこの度、販売にまでこぎつけることができました。

 

感謝!感謝!です!

 

北浜 拝

関連記事

  1. 2017年を振り返って③「女性が政治に興味を持つ…

    2017年を振り返ってシリーズの第3弾です。今年の活動の締めくくりの一つ…

  2. 自慢の母です。96才。

    この度の選挙において一緒に万歳をしたいと、広島から一人で来てくれました。…

  3. こころのケアの最前線— 記念誌に掲載された貴重な…

    とても珍しい事ですが、来賓として記念誌に載せて頂きました📖…

  4. 12月に入り青い空と紅葉の中で、灘浜緑地の清掃活…

    12月に入り青い空と紅葉の中で、灘浜緑地の清掃活動を行いました。自動…

  5. 「篠原の名水」を防災に活用!

    何かあった時にまず困るのが水!坂の多い神戸では、給水車まで行くのも大…

  6. 県政レポートが発行されました

    「少子高齢化を踏まえた社会づくり」という大きな課題に向かって、今後も全力活動…

  7. 横尾忠則氏が絶賛した、障害者アート!

    先日、神戸市立青陽灘高等支援学校の校長室にお伺いしました。そこには、横尾…

  8. 目の代わりとなるAI技術!

    「視覚障がい者AI誘導装置(ダイナグラス)」が希望の光となります!先日、…

PAGE TOP