本日、8/4も灘浜緑地の清掃活動に汗をかきました。

最近はご近所の方が先に清掃してくださるのか、ゴミ袋が必ず1〜2あります。

毎月、清掃していますが、来る度に信じられない所に放られているゴミもあります。
今日は、わざわざネットの中に放り投げられているゴミがありました。

楽しく遊ぶ場所を、きれいに使うことを互いに意識しあう仲間であってほしいと思います。

 

次回は9/8 8:30〜です。

 

本日は、この後兵庫学検定に行って頑張ります!

関連記事

  1. 「目立たないけど…。頑張ります!」

    11/4の午後、JR灘駅南側において、ミュージアムロードのモニュメントのお披…

  2. 小さないのちのドア(2)/北浜みどりのYou T…

    引き続き「小さないのちのドア」についてです。永原先生のお話は、本当に…

  3. 兵庫県の防災備蓄倉庫に行って来ました

    三木市総合防災公園の陸上競技スタジアムに設置されている防災備蓄倉庫に行って来…

  4. 鹿児島での研修報告

    8月5日・6日 第三回やねだん故郷創世スーパー塾。地域創世の代表格で…

  5. 暑さに負けず、小泉進次郎農水大臣と共に全力応援!…

    暑かった💦けど、熱かった🔥午後、小泉&加田パ…

  6. 第2回 灘区命の授業を開催しました

    「こんなにも困っている妊婦さんがいたのか!その現状に心が痛みました。」今回は…

  7. 港湾局の協力に感謝!清掃活動をもっと身近に

    港湾局の協力で清掃活動も順調に進んでいます💪恒例の灘浜緑…

  8. インターンシップ学生との交流

    8/25に県庁にインターンシップで来ている渡邉さんと意見交換を行いました。…

PAGE TOP