2024.08.4
最近はご近所の方が先に清掃してくださるのか、ゴミ袋が必ず1〜2あります。
毎月、清掃していますが、来る度に信じられない所に放られているゴミもあります。 今日は、わざわざネットの中に放り投げられているゴミがありました。
楽しく遊ぶ場所を、きれいに使うことを互いに意識しあう仲間であってほしいと思います。
次回は9/8 8:30〜です。
本日は、この後兵庫学検定に行って頑張ります!
9/1 加藤勝信 厚生労働大臣への面談が、盛山正仁衆議院議員のお力添えで実現…
月1の灘浜緑地公園清掃活動のエリアを広げました。2/2の朝、都賀川河口か…
早朝からずっと誕生日のお祝いメールとお言葉をたくさん頂きました。ありがと…
灘区女性消防団!発隊式!ポンプ操法全国大会に出場!今年の9月30日(…
先日、兵庫県立淡路景観園芸学校の嶽山教授にグリーンインフラについてご教授を頂…
障害者支援に頑張る若い人達に会って来ました!神戸市中央区のマンション…
本日(2/13)は、JR六甲道でご挨拶です。本日の話題は「女性消防団…
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じてい…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…