2024.08.4
最近はご近所の方が先に清掃してくださるのか、ゴミ袋が必ず1〜2あります。
毎月、清掃していますが、来る度に信じられない所に放られているゴミもあります。 今日は、わざわざネットの中に放り投げられているゴミがありました。
楽しく遊ぶ場所を、きれいに使うことを互いに意識しあう仲間であってほしいと思います。
次回は9/8 8:30〜です。
本日は、この後兵庫学検定に行って頑張ります!
2017年を振り返ってシリーズの第2弾です。今年の中盤戦は、景観と防災を…
10年の月日をかけて漸く実用化となった小規模水力発電です。六甲山…
令和3年4月15日に様々な方々のご協力を経て、神戸中央青果卸売協同組合の岡田…
毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。10/7(土)は…
❤️いのちの講演会💞に参加しまし…
動く金屏風など楽しさいっぱいの芸術祭開会式でした😆6/2…
早朝からずっと誕生日のお祝いメールとお言葉をたくさん頂きました。ありがと…
北アルプスの尾根の残雪が素晴らしい!🗻4/28(月)、1…
2025.10.26
児童は、人として尊ばれる。児童は、社会の一員として重んぜられる。児童は、…
2025.10.22
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります。…
2025.10.20
全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(10…
2025.10.19
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞」の…
2025.10.18
「今 伝えたいこと」〜被害者遺族としての経験を通しての共感対話〜2021…