2024.08.4
最近はご近所の方が先に清掃してくださるのか、ゴミ袋が必ず1〜2あります。
毎月、清掃していますが、来る度に信じられない所に放られているゴミもあります。 今日は、わざわざネットの中に放り投げられているゴミがありました。
楽しく遊ぶ場所を、きれいに使うことを互いに意識しあう仲間であってほしいと思います。
次回は9/8 8:30〜です。
本日は、この後兵庫学検定に行って頑張ります!
恒例の公園清掃で、公園を寝蔵としている猫ちゃん発見!毎月、猫の餌…
一般質問の模様はYoutubeにてご覧ください。1.こども家庭庁の政策に…
10年の月日をかけて漸く実用化となった小規模水力発電です。六甲山…
灘区五毛の河内国魂神社の節分祭で、豆まきをさせて頂きました。本日2/2の…
5/26神戸市中央区の第一櫻にて開催。約400名の方々にお集まり頂きました。…
2017年を振り返ってシリーズの第2弾です。今年の中盤戦は、景観と防災を…
県民の生活の安全を、日々支えてくれています。☺️…
「視覚障害者の皆様が一番困っておられることはどのようなことですか?」これ…
2025.10.26
児童は、人として尊ばれる。児童は、社会の一員として重んぜられる。児童は、…
2025.10.22
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります。…
2025.10.20
全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(10…
2025.10.19
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞」の…
2025.10.18
「今 伝えたいこと」〜被害者遺族としての経験を通しての共感対話〜2021…