2024.08.4
最近はご近所の方が先に清掃してくださるのか、ゴミ袋が必ず1〜2あります。
毎月、清掃していますが、来る度に信じられない所に放られているゴミもあります。 今日は、わざわざネットの中に放り投げられているゴミがありました。
楽しく遊ぶ場所を、きれいに使うことを互いに意識しあう仲間であってほしいと思います。
次回は9/8 8:30〜です。
本日は、この後兵庫学検定に行って頑張ります!
以前から地域の皆様と清掃活動のお話をしており、本日よ…
とても珍しい事ですが、来賓として記念誌に載せて頂きました📖…
お願いし続けて良かったです!(^o^)本日、恒例の灘浜緑地公園の清掃活動…
地震発生から120時間経った現在、高齢女性が救出されたというニュースに良かっ…
毎年、原田青年会主催のお餅つき大会。今年は「おぜんざ…
2018年の振り返り、その②です。 「見逃すな!小さな叫び …
灘浜緑地公園に「菜の花畑」が設えられました🧡例年3月に開…
7年ぶりの県政報告会。皆様のご意見を頂きました!☺࿠…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…