触ってはいけない。でも、もっと知ってほしい——盲導犬との正しい向き合い方

触ってはいけない。可愛がってはいけない。じっと見つめることもダメ。🦮
本日4/29、国際盲導犬デーin神戸が湊川公園で開催されました。
朝は肌寒いかな〜と思っていましたが、時間が進むと暖かさがまして参りました。☀
目がご不自由な方々に対する様々な補助具の展示や、支援団体のブースなどを見させて頂きました。
盲導犬に接する知識などを、いろいろと教えて頂いたり、点字で自分の名前を打ったりして、楽しく過ごさせて頂きました。
触れ合えるワンちゃんは決まっていますが、どのワンちゃんも可愛くて、ついつい触ってしまいそうですが、我慢。我慢てす。😣
この様なイベントには、是非とも子供達に参加してもらいたいと思います。
北浜 拝
#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #北浜みどり #盲導犬 #視覚障害

関連記事

  1. 選挙後、初めての登庁

    本日(4/12)選挙後、初めての議員団総会があります。私の登庁ランプ…

  2. 赤ちゃんに囲まれてとっても嬉しい!

    灘区のあるお宅に集まった子育てグループの集まりに参加させてもらいました。…

  3. 北浜みどり県政報告 平成28年5月

    5/26神戸市中央区の第一櫻にて開催。約400名の方々にお集まり頂きました。…

  4. 介護ロボット調査の報告(動画あり)

    9/1に介護ロボット開発の現状と普及について調査をして参りました。伺った…

  5. とっても変わった人達の集まり…。

    先日、異才発掘プロジェクト(ROCKET)の活動報告会に行って来ました。…

  6. 月に一度の灘浜緑地清掃活動を行いました…

    毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。10/7(土)は…

  7. 田村 憲久 厚生労働大臣に陳情して参りました

    令和2年10月30日(金)に「出産・子育てへの支援に関する要望」をして参りま…

  8. 令和2年度兵庫県・阪神地区合同防災訓練に参加して…

    令和2年9月20日(日)、尼崎市立中央中学校を中心として、県内各地区で合同防…

PAGE TOP