2年続く“第一日曜の習慣”——清掃活動の次はトイレ磨き!?

今が一番気持ち良い〜♪季節ですね~☺
恒例の清掃活動も楽しくできました✨
第一日曜日は清掃活動!が習慣となりもう2年が過ぎました。
最近は拾うゴミも少なくて、やりがいがないなぁ〜と贅沢な悩み?を感じていました。
本日は、「トイレ掃除の道具を持ってきたの!」とメンバーが張り切っておられました。

確かに「使いたい」と思えないトイレなので、次はみんなでトイレを磨きましょう!
という事になりました。
もちろんゴミ拾いもしますよ!
来月は6/1 8:15〜です。一緒にしませんか?
北浜 拝

#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #北浜みどり #灘浜緑地 #清掃活動

関連記事

  1. 小さないのちのドアの存在に心から感謝します。

    10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント…

  2. みんないっしょ!の理念を広げます。

    本日、灘区役所に赴き、担当の方々に「みんないっしょ」のプロジェクトについてプ…

  3. 灘区命の授業を開催しました

    子供達の命を守る取り組みとして、子ども虐待防止アドバイザーの辻由起子先生をお…

  4. 元気な高齢者を創る―『えんjoyはばターン会議』…

    楽しく動いて、元気な高齢者になろう!「えんjoyはばターン会…

  5. 小学生の防犯メッセージがカレンダーに!地域安全ポ…

    「おちついて 一人で決めない あわてない」第17回地域安全ポスターコンク…

  6. 横尾忠則氏と障害者就労事業とのコラボが実現しまし…

    障害者就労事業所で製作しているマイクロキャンバスやマグネットに横尾忠則氏…

  7. 8/25 原田青年会開催「持ち寄り盆踊り」

    8/25 18:30王子公園の駐車場にて、原田青年会開催の「持ち寄り盆踊り」…

  8. 福祉政策に生かす現場の知見——水野・青木両教授と…

    教授の論文を視察報告としてまとめるのはとっても大変でした💦…

PAGE TOP