女性アスリートの力を支える橋本聖子先生の言葉——スポーツ医科学の最前線から学ぶ

〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その②
女性の身体をしっかりと支えてくれる存在⋯。橋本聖子先生❤️‍🩹
先月、トップアスリートとして活躍されていた橋本聖子先生のお話を伺いました。
小3で腎臓病を患い長い闘病生活を経て、深呼吸ができないという呼吸器の障害を持ちながら、様々な苦難を乗り越えて、オリンピックに7回出場されました。
世界では、スポーツ医科学の研究が盛んに行わておりますが、橋本聖子先生達のご尽力により、世界に50年遅れて、2008年、漸くナショナルトレーニングセンターが設置されました。
研究の内容
◯身体の成長をしっかりと研究して、個人のパフォーマンスを高める仕組みを確立(成長期にはハードな筋トレは危険⋯大谷選手も20歳頃から始めたそうです。)
◯スポーツドクターは薬を使わずに選手の体調管理をする必要があり、食事療法と脳科学の研究なども進められている(アルツハイマー患者は100%歯周病とか)
◯女性アスリートは月経がある、女性としての身体の成長を止めないようなトレーニングをしながら、最高のパフォーマンスを発揮できるように指導する。
等々、大変興味深いお話でした。
橋本聖子先生が目指す政策は、「高齢者に元気になってもらい、医療費や介護費を削減することです!」と言われました。
私の政治生命をかけてやり遂げたい「元気な高齢者を作る!」と全く同じです。
しっかりと応援して参ります!
北浜 拝
#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #北浜みどり #スポーツ医科学 #女性の身体

関連記事

  1. 「本当に、本当にスゴい人、人、人でした!」

    10/14(土)の夕刻、神戸市東灘区のJR摂津本山駅の北側交差点に、安倍総理…

  2. 第3回 灘区命の授業を企画しましたが、コロナ対策…

    昨年よりシリーズで開催しておりました「命の授業」でずが、第三回目は家族計画に…

  3. 灘浜緑地のお掃除にひと汗かきました

    以前から地域の皆様と清掃活動のお話をしており、本日よ…

  4. スピード感が違う、凄い迫力!

    晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総…

  5. 「一輪の花が心を落ち着かせる」

    昨年9月よりシリーズで開催している『QOLの向上を目指そう!』の第3回目の勉…

  6. 2017年を振り返って①「とっても爽やかだった!…

    「2017年を振り返って」シリーズの第1弾です。今年の3月20日に、淡路…

  7. 9/8(日)恒例の灘浜緑地お掃除

    9/8(日)恒例の灘浜緑地のお掃除をしましたら…。◯自販機のゴミ箱が撤去…

  8. 【YouTubeチャンネル開設のお知らせ】

    北浜みどりのYou Tube「みんないっしょ!」を開設しました↓http…

PAGE TOP