県民の命と暮らしを守る研究機関──健康科学研究所の取り組みを知る

県民の生活の安全を、日々支えてくれています。☺️
7/30『兵庫県健康科学研究所』に訪問させて頂きました。
この施設は、COVID-19、新型インフルエンザ、食品や医薬品による健康被害等の危機管理対応など様々な研究・分析をし、県民の健康に関する情報を提供しています。
◯コロナ禍では、PCR検査に日々奔走し、変異株の早期探知にも尽くしています。
◯穀物・野菜等🥕の残留農薬の検出や貝毒検査、輸入食品の添加物試験など、私たちの口に入る物の安全性を日々確認しています。
◯また、水道水💧の水質検査や、花粉🌲の飛散状況など、細かい作業を何時間もかけて行い、私達に情報を提供してくれます。
◯なんと、環境放射能☢️の水準検査も60年間続けられていました。
             等々
私達の生活を影で支えてくれている事に、感謝、感謝🙇です。
北浜 拝
#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #北浜みどり #兵庫県立健康科学研究所

関連記事

  1. 小学校4年生の防災教室で講演しました

    小学校4年生の防災教室で講演しました🧯神戸市灘区西郷小学…

  2. 齋藤知事に「支援の必要性の高い妊産婦への支援」の…

    「小さな命のドア」の永原先生と西尾先生と共に、総合的な支援モデルの構築をお願…

  3. 就労支援を通じて芽生えた、若者の想いに心打たれま…

    素晴らしい若者と出会いました!ご自身が精神的な不調を抱えて、B型就労支援…

  4. 「投票は18才から、演説会は0才から」

    この言葉は、小泉進次郎衆議院議員が3月20日に淡路市で開催された『兵庫県…

  5. 「巨大ヒアリにドッキリ!!」

    11/14(火)に、三田市にあります「人と自然の博物館(ひとはく)」に行って…

  6. YouTubeチャンネル「みんないっしょ!」

    皆さんこんにちは、北浜みどりでございます。神戸市灘区の皆様から平成23年…

  7. 灘浜緑地の清掃活動を行いました!

    8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。ゴミは前回より少なめでしたが、…

  8. 赤ちゃんに囲まれてとっても嬉しい!

    灘区のあるお宅に集まった子育てグループの集まりに参加させてもらいました。…

PAGE TOP