暑さに負けず!体育館でつくる新しい盆踊りのかたち

新しい✨盆踊り🏮を地域が作り出しました😀
8/3本日、摩耶地区の盆踊りが開催されました。
摩耶小学校の体育館を活用して昨年から始められた、冷房の効いた場所においての盆踊り大会です。
昨今の暑さで盆踊りの設営メンバーが倒れたことから、中止にせずに、どうすれば開催できるかを地域の皆様が考えました。
摩耶小学校のご協力を頂き、本当に、手作りの盆踊りとなりました。
◯櫓を組まない
◯マットを敷いて土足で大丈夫
◯夜店も無く、提供されるのはお茶のみ
            等々
それでも、沢山の子供達が集まっております。
辞めるのではなく、続けていくための工夫に地域と行政が手を取り合った素晴らしい活動です。
足を引きずり、手首が腫れた満身創痍の状態でしたが、『炭坑節』を踊りました。
今年も踊りま〜す💪
北浜 拝

関連記事

  1. 小さないのちのドア(2)/北浜みどりのYou T…

    引き続き「小さないのちのドア」についてです。永原先生のお話は、本当に…

  2. 日本初の窓付き防潮堤を見に行きました!

    令和3年4月8日大変気持ちの良い風が吹く晴れ渡る空の下で、「潮芦屋護岸工事完…

  3. 兵庫県の防災備蓄倉庫に行って来ました

    三木市総合防災公園の陸上競技スタジアムに設置されている防災備蓄倉庫に行って来…

  4. 皆様に知って欲しい「山の上美術館」

    神戸市灘区の六甲山上にある「山の上美術館」は、「さわるみゅ~じあむ」として…

  5. 心に響く歌声と勇気——レーナ・マリアさんの講演会…

    〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下…

  6. 阿部扶早先生「地球のおかあさん達へ」YouTub…

    子育てに悩んでいるお母さん達に是非とも見て欲しいYouTubeがあります!…

  7. 石破茂先生の講演会を開催いたしました

    「摩耶遺跡まで、ご存知でした!」6月17日に石破茂先生の講演会を開催させ…

  8. 10/6(日)灘浜緑地の清掃活動

    恒例のご報告をさせて頂きます。10/6(日)は灘浜緑地の清掃活動を行いま…

PAGE TOP