臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?
✨臍帯血とは、赤ちゃんとお母さんをつなぐへその緒(臍帯)や胎盤の中に含まれている血液の事で、出産時にしか採取できない貴重な血液です。
⭐️臍帯血の中には「造血幹細胞」が多く含まれます。「骨髄幹細胞」よりも増殖力が旺盛で、白血病や再生不良性貧血などの血液難病の移植治療に使われます。
❤️兵庫さい帯血バンクができて30年。この度、創設30周年祈念式典に参加して、30年間の苦難の道を伺うと共に、この素晴らしい活動の重要性を改めて実感した次第です。😭
会場では、懐かしい方々にもお会いできて、嬉しい時間を過ごさせて頂きました。
これからも兵庫県の活動をお伝えして参ります。
北浜 拝
命をつなぐ臍帯血、その30年の歩みに触れて
