2023.12.25
毎年、原田青年会主催のお餅つき大会。
今年は「おぜんざい」と「きなこ」の2種類です。
しっかりと火を通して防菌対策も万全です。
上野中学校の生徒さんも朝早くから掃除や、設営、餅つきに頑張ってくれています。
毎月第一土曜日に行っている灘浜緑地公園の清掃活動ですが、タバコの吸い殻や、ビ…
中学3年生の皆さんから防災教室の感想文📖が届きました。1…
少林寺拳法の体験をさせて頂きました!(もちろん幼児コースです。)「少林寺…
美しすぎる83歳!😲山東昭子先生‼࿠…
以前から地域の皆様と清掃活動のお話をしており、本日よ…
9/8(日)恒例の灘浜緑地のお掃除をしましたら…。◯自販機のゴミ箱が撤去…
8/5(日)灘消防団の夏期訓練が挙行されました。あの暑さの中…
本日(4/12)選挙後、初めての議員団総会があります。私の登庁ランプ…
2025.06.23
『人間社会は思いやりの心で出来ている💞』この一文で全てが説明…
🎉6級、合格しましたヽ(`▽´)/少林寺拳法入門後、初の…
2025.06.4
美しすぎる83歳!😲山東昭子先生‼️…
恒例の灘浜緑地清掃活動🧹道具を持ち込んでのトイレǶ…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下がな…