きつねうどんと満開の桜。地域の力が光る灘桜まつりレポート

すっごい人!人!人!
灘桜まつり🌸が開催されました。
本日、4/5はとっても良い天気☀になりました。
昨日のテント張り作業を見ながら、「明日天気になりますように…🙏」とみんなで祈ったのが効いたのか…。
今年は🌸桜の満開がバッチリハマりました。
お目当ては、きつねうどん、萩原珈琲豆の特価、焼きそばですが、今日は焼きそばでなく、お好み焼きをゲットできました!(めちゃくちゃ並びました😫)
他は、バザーを漁り、たませんを頬張りながらいろいろな演技を拝見させて頂きました。
消防団のコーナーも子ども達でいっぱいです!
3月の「菜の花まつり」、4月の「桜まつり」、5月は「だんじり」「神輿担ぎ」、まだまだイベントが続きます。
地域の皆様のおかげで楽しく、明るい地域となっています。
感謝!感謝!です。
北浜 拝
#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #北浜みどり #桜まつり

関連記事

  1. 別所キミヱさんに感激の握手!パラ卓球の現場で得た…

    キャ〜😆 別所さんに、握手🤝してもらいました…

  2. 皆様に知って欲しい「山の上美術館」

    神戸市灘区の六甲山上にある「山の上美術館」は、「さわるみゅ~じあむ」として…

  3. 視覚障害と向き合いながら音楽を届ける――濱田会長…

    津軽三味線の音色に惹かれて35年、一心不乱に演奏されている姿に感動しました!…

  4. 「本当に、本当にスゴい人、人、人でした!」

    10/14(土)の夕刻、神戸市東灘区のJR摂津本山駅の北側交差点に、安倍総理…

  5. 現場主義が社会を動かす——盛山正仁先生の言葉と政…

    「視覚障害者の皆様が一番困っておられることはどのようなことですか?」これ…

  6. 命を守り続ける政治

    本日(2/13)は、JR六甲道でご挨拶です。本日の話題は「女性消防団…

  7. 播州織のマスクを芸文センターに寄贈しました。

    令和2年12月9日、アートスタジオタカコの天野剛子氏と共に、佐渡 裕 芸術監…

  8. 緑帯になりました!心の修行も重視する少林寺拳法、…

    🎉6級、合格しましたヽ(`▽´)/少林寺拳法入門後、…

PAGE TOP