「下り酒」再び──灘の酒が東京へ旅立つ日

「下り酒」が再現されました😊
本日11/3、灘西郷の樽酒🍶を積んで東京に運ぶヨット⛵が出港し、それを灘浜緑地公園の岸壁から「酒造り唄」を聴きながら見送りました。
灘浜緑地公園には船の道先案内としての灯台が残されており、昔は灘西郷のお酒が、都賀川の河口から運ばれていたことを現代に教えてくれています。
このイベントを企画したのは、〈灘西郷 さくら・菜の花 下り酒プロジェクト〉の皆さんです。
何とか残したい!という気持ちが集まり実現しました。
11/3に出港して太平洋を航海したお酒は、11/9東京夢の島マリーナにて鏡開きがなされます。
正に「下り酒」です。
いったいどんなお味なのでしょうね〜🤤
⭕️兵庫県の日本遺産の1つ
「伊丹諸白」と「灘の生一本」 下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷(令和2年認定)
「摂津の国に日本遺産を!」の議員連盟の発起人として頑張り、日本遺産の認定まで漕ぎ着ける事ができた私としては、とっても嬉しいイベントでした。
これからも、下り酒プロジェクトが続けて行けるように皆さんに声掛けして参ります。
北浜 拝

関連記事

  1. 室伏広治スポーツ庁長官と握手できました!

    本日、兵庫県議会自由民主党議員団の管外視察で文部科学省にお伺い致しました。…

  2. 地域の安全を支える力に感謝:灘区からも防犯表彰の…

    全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(…

  3. 7/22~8/30新着情報/YouTubeチャン…

    皆さんこんにちは、北浜みどりでございます。神戸市灘区の皆様から平成23年…

  4. 障害者就労 × メロン栽培 × 地域再生——富山…

    北アルプスの尾根の残雪が素晴らしい!🗻4/28(月)、1…

  5. 犯罪被害者を増やさないためにも、再犯防止推進を!…

    3/17(金)「第2回兵庫県再犯防止推進計画検討委員会」に出席しました。…

  6. 心に響く歌声と勇気——レーナ・マリアさんの講演会…

    〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下…

  7. 『世界遺産の和食の危機!? 出汁の真昆布の不漁が…

    この2~3年、北海道の真昆布の不漁が続いています。今年は8月の解禁後3回…

  8. 令和2年度兵庫県・阪神地区合同防災訓練に参加して…

    令和2年9月20日(日)、尼崎市立中央中学校を中心として、県内各地区で合同防…

PAGE TOP