2022.11.25
令和4年11月24日 女たちの意見交換会に齋藤知事が来てくださいました。
少人数での意見交換会を開催し、女性ならではの本音を出し合っているところに、齋藤知事が顔を出してくれました。
介護の現場、シングルマザーとしての苦労、特別支援の在り方等々、深いご意見をたくさん聞かせて頂きました。 これらのご意見をしっかりと行政に伝えて参ります!
令和2年10月30日(金)に「出産・子育てへの支援に関する要望」をして参りま…
動く金屏風など楽しさいっぱいの芸術祭開会式でした😆6/2…
北アルプスの尾根の残雪が素晴らしい!🗻4/28(月)、1…
昨年9月よりシリーズで開催している『QOLの向上を目指そう!』の第3回目の勉…
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備につ…
家庭で出来ない体験を!と様々な工夫を凝らして楽しい子育て支援をされている…
子供達の命を守る取り組みとして、子ども虐待防止アドバイザーの辻由起子先生をお…
第2弾は、摩耶山天上寺の伊藤副貫主様のお話です。女性が幸せになるお寺、摩…
2025.08.3
新しい✨盆踊り🏮を地域が作り出しましたǶ…
本日、8/3は私の誕生日🎂でした。朝早くからたくさんのおめで…
8/3、恒例の灘浜緑地公園清掃🧹暑い中、汗💦…
2025.07.31
県民の生活の安全を、日々支えてくれています。☺️…
2025.07.29
7年ぶりの県政報告会。皆様のご意見を頂きました!☺️…