2016.06.7
6月7日には、第332回定例県議会にて代表質問をさせていただきました。 熊本地震を踏まえた今後の取り組みなど、国民の安全な暮らしのための議題を質問致しました。 詳しい内容は以下の記事をご覧ください。
詳しくはこちら
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その①「はたらく血小板ちゃ…
8月5日・6日 第三回やねだん故郷創世スーパー塾。地域創世の代表格で…
同じ苦しみを今能登半島の方々が味わっています。「忘れない。伝える。備…
本日、7/7(日)8:30〜 灘浜緑地の清掃活動を行いました。本日は…
とても珍しい事ですが、来賓として記念誌に載せて頂きました📖…
日本語って、本当に難しいんですね〜😅先日、東灘日本語教室…
私達の食生活を考える上で、オーガニック(有機栽培)は大変興味深いものです。…
メリークリスマス!今年のクリスマスは、少し寒いけどとてもいい天気に恵…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…