2016.06.7
6月7日には、第332回定例県議会にて代表質問をさせていただきました。 熊本地震を踏まえた今後の取り組みなど、国民の安全な暮らしのための議題を質問致しました。 詳しい内容は以下の記事をご覧ください。
詳しくはこちら
こどもみゅーじあむトラックに出会いました!運転していて、目の前のトラ…
この2~3年、北海道の真昆布の不漁が続いています。今年は8月の解禁後3回…
小学校4年生の防災教室で講演しました🧯神戸市灘区西郷小学…
3/28(木)宝塚市の河川敷で〈宝塚きずな花火〉が打ち上げられました。…
障害者アートを仕事や働くにつなげる…「カナウ」さんの取組を紹介致します。…
以前から地域の皆様と清掃活動のお話をしており、本日よ…
この度の選挙において一緒に万歳をしたいと、広島から一人で来てくれました。…
子供達の命を守る取り組みとして、子ども虐待防止アドバイザーの辻由起子先生をお…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…