2016.06.7
6月7日には、第332回定例県議会にて代表質問をさせていただきました。 熊本地震を踏まえた今後の取り組みなど、国民の安全な暮らしのための議題を質問致しました。 詳しい内容は以下の記事をご覧ください。
詳しくはこちら
🎉6級、合格しましたヽ(`▽´)/少林寺拳法入門後、…
12月26日、企画県民部 山口部長に「私立専修学校各種学校に係る平成31…
本日(4/12)選挙後、初めての議員団総会があります。私の登庁ランプ…
2月に姫路市にて開催いたしました「いどばたキャラバン」では、子育てに奮闘され…
引き続き「小さないのちのドア」についてです。永原先生のお話は、本当に…
教授の論文を視察報告としてまとめるのはとっても大変でした💦…
『灘中央市場にできる空き地で何ができるか企む。』という講座に、30名以上…
1月8日(祝・月)は、冷たい雨がショボショボと降る中、大勢の新成人の方々に囲…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…