2016.06.7
6月7日には、第332回定例県議会にて代表質問をさせていただきました。 熊本地震を踏まえた今後の取り組みなど、国民の安全な暮らしのための議題を質問致しました。 詳しい内容は以下の記事をご覧ください。
詳しくはこちら
恒例の公園清掃で、公園を寝蔵としている猫ちゃん発見!毎月、猫の餌…
子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防…
灘区のあるお宅に集まった子育てグループの集まりに参加させてもらいました。…
引き続き「小さないのちのドア」についてです。永原先生のお話は、本当に…
本日(4/12)選挙後、初めての議員団総会があります。私の登庁ランプ…
県民の生活の安全を、日々支えてくれています。☺️…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占…
3月26日、宍粟市選出・春名哲夫議員の県政報告会に石破茂衆議院議員が来られ、…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…