2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
この2~3年、北海道の真昆布の不漁が続いています。今年は8月の解禁後3回…
月1の灘浜緑地公園清掃活動のエリアを広げました。2/2の朝、都賀川河口か…
11/4(木) 16:25〜17:20の約1時間にも及ぶ長時間に亘り、永原先…
12月10日、県当局に『景観に配慮した防音壁設置の推進に対する要望書』を渡し…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その①「はたらく血小板ちゃ…
令和2年12月9日、アートスタジオタカコの天野剛子氏と共に、佐渡 裕 芸術監…
9/1 加藤勝信 厚生労働大臣への面談が、盛山正仁衆議院議員のお力添えで実現…
早朝からずっと誕生日のお祝いメールとお言葉をたくさん頂きました。ありがと…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…