2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
本日、灘区役所に赴き、担当の方々に「みんないっしょ」のプロジェクトについてプ…
「視覚障害者の皆様が一番困っておられることはどのようなことですか?」これ…
同じ苦しみを今能登半島の方々が味わっています。「忘れない。伝える。備…
卒業してからも学び続けます!🧑‍Ἱ…
神戸市灘区の六甲山上にある「山の上美術館」は、「さわるみゅ~じあむ」として…
障害者アートを仕事や働くにつなげる…「カナウ」さんの取組を紹介致します。…
勉強します!📚️🥸4/9、…
早朝からずっと誕生日のお祝いメールとお言葉をたくさん頂きました。ありがと…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…