2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
青山 繁晴 参議院議員をお迎えして、「昨今の世界情勢」についてご講演を賜りま…
あっという間の10年でした。兵庫県議会議員に神戸市灘区の皆様からご推挙を…
2018年の振り返り、その②です。 「見逃すな!小さな叫び …
日本人のリズム感は『紙ふうせん』🎈2/11、建国記念の日…
引き続き「小さないのちのドア」についてです。永原先生のお話は、本当に…
1月17日は『おむすび🍙の日』ってご存知ですか?7/23…
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
かわいい犬の送迎バスが目印「ホザナ幼稚園」さん!第5弾をアップしています…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…