2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
令和3年4月15日に様々な方々のご協力を経て、神戸中央青果卸売協同組合の岡田…
大変遅ればせながら、ご報告させて頂きます。m(_ _)m第371回定例会…
❤️いのちの講演会💞に参加しまし…
平成31年2月15日、兵庫県議会棟ロビーにて「さわるアート」が一日開催されま…
日本で初めての障害者アートの常設展示場が、神戸市灘区の兵庫県立美術館王子分館…
5/26神戸市中央区の第一櫻にて開催。約400名の方々にお集まり頂きました。…
お手製の盆踊り🏮今年も原田青年会が頑張りました!8月…
灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日1…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…