2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
慣れれば簡単!だけど慣れるまで大変💦本日、視覚障害を持つ…
6/29の神戸新聞朝刊に小さな記事が載りました。神戸市灘区六甲山上の…
AIが情景を解析し、障害物を音声で伝える「ダイナグラス(視覚障害者支援器具)…
引き続き「小さないのちのドア」についてです。永原先生のお話は、本当に…
質問は下記の内容でありますが、県政全体にかかることから各項目別に細かく問うな…
暑かった💦けど、熱かった🔥午後、小泉&加田パ…
この度の選挙において一緒に万歳をしたいと、広島から一人で来てくれました。…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…