2017.01.13
「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。 県議会は年4回(6,9,12,2)開催されます。今回は、昨年の12月に開催されました 第334回定例県議会の報告と、議員任期についての記事が、トップページとなっています。 わが会派からの代表質問には、原テツアキ政務調査会長が立たれました。 お手元に届きましたら、ご一読くださいませ。
本日、灘区役所に赴き、担当の方々に「みんないっしょ」のプロジェクトについてプ…
本日(2/10)も、阪急六甲駅でのご挨拶です。今日は、冷たい雨と六甲颪で…
本日、不織布で作られたMaskRoomの説明を受けました。マスクと同素材…
10/24(火)「森林林業フォーラム2017」に参加しました。兵庫県森林…
三木市総合防災公園の陸上競技スタジアムに設置されている防災備蓄倉庫に行って来…
ピヨピヨ♪カッコー♫は早朝や夜間は聞こえません。👂目の見…
月1の灘浜緑地公園清掃活動のエリアを広げました。2/2の朝、都賀川河口か…
女性活躍!😠ではなくて、普通に活動したいのです…。…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…