小泉進次郎先生にお会いしました。

先日、小泉進次郎先生の事務所にお伺いさせていただきました。
3/20に淡路で開催されます「自民党兵庫県議会政務調査会」において、小泉先生に基調講演を
お願いしておりますので、その打ち合わせに執行部として行かせていただきました。
事務所というものは、主の人となりを現していると思います。
小泉先生の事務所の会議室で御待ちしている間に、壁に貼られている様々な物をしげしげと
眺めさせていただきました。
その中で目を引いたのは、岩手県岩泉町の航空写真でした。震災前の写真は緑が青々と茂り、
川沿いに集まる集落や運動公園には、人の営みがはっきりと見てとれました。
もう一つは震災後の写真で、津波がかなり奥まで川を上り、河口から数キロ離れた岩泉町の
全てを失った写真でありました。
その二つが並べて貼られていることで、小泉先生が如何に東北の震災に心を砕いておられるか、
その馳せる思いが感じられる会議室でありました。

関連記事

  1. 別所キミヱさんに感激の握手!パラ卓球の現場で得た…

    キャ〜😆 別所さんに、握手🤝してもらいました…

  2. 「篠原の名水」を防災に活用!

    何かあった時にまず困るのが水!坂の多い神戸では、給水車まで行くのも大…

  3. 小規模水力発電が灘区水車新田でスタートしました!…

    10年の月日をかけて漸く実用化となった小規模水力発電です。六甲山…

  4. 「一輪の花が心を落ち着かせる」

    昨年9月よりシリーズで開催している『QOLの向上を目指そう!』の第3回目の勉…

  5. 北浜みどり県政報告 平成28年5月

    5/26神戸市中央区の第一櫻にて開催。約400名の方々にお集まり頂きました。…

  6. 避難所での3蜜対策に最適!

    本日、不織布で作られたMaskRoomの説明を受けました。マスクと同素材…

  7. 令和4年4月1日より自民党兵庫へ移籍しました。

    令和4年4月1日より自民党兵庫へ移籍しました。昨年末に自由民主党県議…

  8. 県議会だより冬号が発刊

    「県議会だより」平成28年度の冬号が出ました。県議会は年4回(6,9,1…

PAGE TOP