「今だけ」「あなただけ」「ここだけ」が人を満足させる!!

3月26日、宍粟市選出・春名哲夫議員の県政報告会に石破茂衆議院議員が来られ、
「地域創生。宍粟の元気づくり」の演題で70分間の力強いお話をされました。
石破先生によると
日本が元気になるためには、地域が元気にならなければならない。
「安くて同じものを大勢の人間でつくる時代」は終わった。
宍粟市にしかないもの、宍粟市民が胸を張って主張できる特産品を作り上げることであり、
それを世界に向けて売っていく取り組みが必要、日本の物は売れる!
これからは、「その場所でなければ手に入らないもの」、「日本でなければできない」
という付加価値が必要である。人々はそのサービスに満足し、支出を厭わないのである。
とのことで、その例としてJR九州のななつ星のサービスをご紹介されました。
それは「今、この列車に乗っているあなたのためだけ」のサービスに、1泊2日25万円の
切符が飛ぶように売れるというものでした。
石破先生の熱弁に、300名の参加者は皆引き込まれていきました。
とても素晴らしい会であったと心から感謝いたします。
その石破先生に、6月17日に開催する「北浜みどり県政報告会」にご参加くださる
確約をいただきました。
今度は神戸市灘区にどのような息吹を吹き込んでいただけるか、大変楽しみにしております。

関連記事

  1. 自然の物と人工的な物の違いは投目でも分かります。…

    毎月第一土曜日に行っている灘浜緑地公園の清掃活動ですが、タバコの吸い殻や、ビ…

  2. 暑さに負けず、小泉進次郎農水大臣と共に全力応援!…

    暑かった💦けど、熱かった🔥午後、小泉&加田パ…

  3. あれから29年…

    同じ苦しみを今能登半島の方々が味わっています。「忘れない。伝える。備…

  4. 屋台も櫓もない、手作りの「持ち寄り盆踊り大会」に…

    お手製の盆踊り🏮今年も原田青年会が頑張りました!8月…

  5. 暑さに負けず!体育館でつくる新しい盆踊りのかたち…

    新しい✨盆踊り🏮を地域が作り出しました&#x1…

  6. 兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」/北…

    兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」をご紹介いたします。日本で唯…

  7. 介護ロボット調査の報告(動画あり)

    9/1に介護ロボット開発の現状と普及について調査をして参りました。伺った…

  8. 命を守り続ける政治

    本日(2/13)は、JR六甲道でご挨拶です。本日の話題は「女性消防団…

PAGE TOP