「投票は18才から、演説会は0才から」

この言葉は、小泉進次郎衆議院議員が3月20日に淡路市で開催された
『兵庫県議会自由民主党政務調査会』で講演されたスローガンです。
政治への参加は何歳からでも大丈夫、と強く発信をされました。
私もこの考えは大賛成です。
0才の赤ちゃんが参加するには、主にお母さんが連れて来なければなりません。
日頃から女性の政治参加を望んでいた私も、小泉先生の言葉に力を得ました。
写真の赤ちゃんは、4月17日に開催された『自民党女性局りぶるのつどい』に来てくれた
赤ちゃんです。
3時間以上の会でしたが、泣かずにニコニコとしてくれていました。
とても可愛い!世界に一つしかない一人ひとりの大切な命を守り育てるために、
これからも力を尽くして参ります。

関連記事

  1. 兵庫県の防災備蓄倉庫に行って来ました

    三木市総合防災公園の陸上競技スタジアムに設置されている防災備蓄倉庫に行って来…

  2. 第3回 灘区命の授業を企画しましたが、コロナ対策…

    昨年よりシリーズで開催しておりました「命の授業」でずが、第三回目は家族計画に…

  3. 12/1(日)灘浜緑地公園清掃

    灘浜緑地公園に「菜の花畑」が設えられました🧡例年3月に開…

  4. 室伏広治スポーツ庁長官と握手できました!

    本日、兵庫県議会自由民主党議員団の管外視察で文部科学省にお伺い致しました。…

  5. 毎月、第一土曜日、9:00〜、灘浜緑地清掃活動&…

    9/2「浅井みか」市会議員も参加してくださり、灘浜緑地清掃活動は賑やかに行え…

  6. 横尾忠則氏が絶賛した、障害者アート!

    先日、神戸市立青陽灘高等支援学校の校長室にお伺いしました。そこには、横尾…

  7. 釣り人のマナーが問われる時 – 清掃…

    えっ?なぜこんな所に?釣り人のマナーを疑います😠恒例…

  8. 命を守り続ける政治

    本日(2/13)は、JR六甲道でご挨拶です。本日の話題は「女性消防団…

PAGE TOP