2017.08.30
8月の県政報告です。今後も地域事情を反映した政策作りと、若者が参加できる政治の実現に向けて活動を進めていきます。
彼の頑張りが、政治家 北浜みどりの背中を押してくれました。北浜みどりのY…
85歳の栗栖宝一さん(日本庭園デザイナー)にお会いしました。神戸市中…
AIが情景を解析し、障害物を音声で伝える「ダイナグラス(視覚障害者支援器具)…
港湾局の協力で清掃活動も順調に進んでいます💪恒例の灘浜緑…
昨年の夏に長田高校の生徒さんが、政治について探求しているのでインタビューを受…
9/14に井戸知事に緊急要望に参りました。兵庫県もコロナ対策として様…
晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総…
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…