2017.08.30
8月の県政報告です。今後も地域事情を反映した政策作りと、若者が参加できる政治の実現に向けて活動を進めていきます。
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?…
毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。10/7(土)は…
「六甲ウイメンズハウス」が、令和4年度の住まい環境整備モデル事業に選ばれまし…
少林寺拳法の体験をさせて頂きました!(もちろん幼児コースです。)「少林寺…
卒業してからも学び続けます!🧑‍Ἱ…
動く金屏風など楽しさいっぱいの芸術祭開会式でした😆6/2…
「視覚障害者の皆様が一番困っておられることはどのようなことですか?」これ…
青山 繁晴 参議院議員をお迎えして、「昨今の世界情勢」についてご講演を賜りま…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…