2017.08.30
8月の県政報告です。今後も地域事情を反映した政策作りと、若者が参加できる政治の実現に向けて活動を進めていきます。
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?…
お祭りの日が、やって来た!お祭りになると、遠方にいた皆が集まって来る…
子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防…
「学校教育の情報化」と「最先端技術」について分かりやすく教えて下さいました&…
早くできないかなぁ〜💕一日千秋の思いで眺めています&#x…
2018年の振り返り、その②です。 「見逃すな!小さな叫び …
福祉は時代の最先端!職員が夜勤をやりたがる施設〜おもてなし精神と最先…
今年も後僅かとなりました。この一年を改めて振り返ると、皆さんにお伝え…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…