2017年を振り返って③「女性が政治に興味を持つ事が大切!」

2017年を振り返ってシリーズの第3弾です。
今年の活動の締めくくりの一つは、自民党女性局の活動です。
私は本年7月に、自由民主党兵庫県連女性局長の職に就かせて頂きました。
歴史ある女性局の活性化に力を尽くして参ります。
活動の初めは、東京での研修会の開催でした。
総勢46名が参加し、現在日本が抱えている様々な問題について勉強しました。
女性の社会進出について、エネルギー問題、少子化について、授業料無償化の件、等々
とても興味深いものでした。
太田房江女性局長や青山繁晴参議院議員他、各テーマに造詣が深い代議士が講師となって、
現場の生の情報や、政府の取り組み状況などとても深いお話しをしてくださいました。

更に自民党本部の見学もあり、総裁室にも入らせて頂きました。
皆で椅子に座りワンショット!とても記念になりました。
これからも自民党女性局の活動に頑張って参ります。

関連記事

  1. グリーンスタジアム神戸で「少年少女消防クラブ交流…

    兵庫県主催、神戸市協力で初めての開催です。兵庫県各地区から消防クラブが集…

  2. 伊勢志摩 視察報告

    7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備につ…

  3. こころのケアの最前線— 記念誌に掲載された貴重な…

    とても珍しい事ですが、来賓として記念誌に載せて頂きました📖…

  4. 新型コロナウィルス感染症対策に関する知事への緊急…

    9/14に井戸知事に緊急要望に参りました。兵庫県もコロナ対策として様…

  5. 小さな命のドアのマタニティホームに沢山のお野菜が…

    令和3年4月15日に様々な方々のご協力を経て、神戸中央青果卸売協同組合の岡田…

  6. 介護ロボット調査の報告(動画あり)

    9/1に介護ロボット開発の現状と普及について調査をして参りました。伺った…

  7. 8月3日はハチミツの日!

    早朝からずっと誕生日のお祝いメールとお言葉をたくさん頂きました。ありがと…

  8. 「心のままに描く世界」──アートラボゆめのはこが…

    〈伝えたかった思い♥シリーズその④〉夢がいっぱい溢れて…

PAGE TOP