小さな命のドアのマタニティホームに沢山のお野菜が届きました!

令和3年4月15日に様々な方々のご協力を経て、神戸中央青果卸売協同組合の岡田理事長にお会いする事が出来ました。
そこで、小さな命のドアが運営するマタニティホームで暮らす妊婦さんや、赤ちゃんにお乳を出す経産婦さんたちに、新鮮なお野菜をご提供頂けないかと、大変図々しいご依頼をさせて頂いたところ、理事会に掛けてくださり、快くご承諾をくださいました。

理事長は、マタニティホームを見てみたいとのご依頼で、4/19に小さな命のドアにお伺い致しました。
そこで、永原先生や西尾さんたちの活動に大変共感して下さり、定期的にお野菜をご提供頂けることになりました。

本日、第一回目のお野菜が到着致しました。
とっても新鮮で、美味しそうな物ばかり…。心から温かいご支援に感謝するばかりです。
一人でも多くの妊婦さんと赤ちゃんが救えるように、まだまだ頑張って参ります!
皆様のご協力を切にお願い致します。

関連記事

  1. 世界に誇る吊橋へ。大阪湾岸道路西伸部を訪問しまし…

    早くできないかなぁ〜💕一日千秋の思いで眺めています&#x…

  2. 「若い世代も危機を感じている!日本の投票率の低さ…

    7月の末に、長田高校の3人の生徒さんから私にメールが来ました。神戸市…

  3. 未来を守る学びの時間——烏帽子中学校 防災教室で…

    中学3年生の皆さんから防災教室の感想文📖が届きました。1…

  4. 「よいしょー!よいしょー!」のかわいい声で年越え…

    第64回歳末愛の餅つき大会が催されました。灘区民の有志が組織する…

  5. 住民の立場に立った防災を!

    この度「景観に配慮した防災を考える議員連盟」を立ち上げ、加田幹事長ととも…

  6. 第369回本会議において一般質問を致しました。

    第369回本会議において一般質問を致しました。1.「新しい働き方推進プラ…

  7. ホザナ幼稚園/北浜みどりのYou Tube「みん…

    かわいい犬の送迎バスが目印「ホザナ幼稚園」さん!第5弾をアップしています…

  8. 齋藤知事がちいさな命のドアに来て下さいました!

    11/4(木) 16:25〜17:20の約1時間にも及ぶ長時間に亘り、永原先…

PAGE TOP