2021.12.20
12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち👦👧とのふれあいイベントが開催されました。
兵庫県と兵庫県教育委員会も後援をしてくださり、県を代表してはばタンがプレゼンターとして参加させて頂きました。
このイベント開催に対して、子供たちの為にと多くの企業さんが協力してくださいました。
サンタジアさんから集まった募金の中から「小さな命のドア」へ寄付をしたいとご相談を頂きましたので、早速、永原先生にお届けに参りました。
第369回本会議において一般質問を致しました。1.「新しい働き方推進プラ…
〈伝えたかった思い♥シリーズその④〉夢がいっぱい溢れて…
最近はご近所の方が先に清掃してくださるのか、ゴミ袋が必ず1〜2あります。…
令和3年4月8日大変気持ちの良い風が吹く晴れ渡る空の下で、「潮芦屋護岸工事完…
9/1に介護ロボット開発の現状と普及について調査をして参りました。伺った…
「少子高齢化を踏まえた社会づくり」という大きな課題に向かって、今後も全力活動…
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞…
とっても晴れた5/18(土)。茶屋巡りのスタートを切りました!まずは…
2025.11.18
飛行機✈️の非常口座席に座るという責任を感じています…
2025.11.16
日本語って奥が深いんです! 張亮(中国)11/16「日本語ス…
2025.11.15
明日はいよいよ神戸マラソン🏃レセプション会場で選手の皆さんに…
孫たちとはぐれながらも、ウロウロと楽しみました😃本日11/1…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…