2021.12.20
12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち👦👧とのふれあいイベントが開催されました。
兵庫県と兵庫県教育委員会も後援をしてくださり、県を代表してはばタンがプレゼンターとして参加させて頂きました。
このイベント開催に対して、子供たちの為にと多くの企業さんが協力してくださいました。
サンタジアさんから集まった募金の中から「小さな命のドア」へ寄付をしたいとご相談を頂きましたので、早速、永原先生にお届けに参りました。
2015年3月14日に北陸新幹線が金沢まで開通し、金沢への観光客が増えている…
障害者アートを仕事や働くにつなげる…「カナウ」さんの取組を紹介致します。…
毎年、原田青年会主催のお餅つき大会。今年は「おぜんざ…
先日、神戸市立青陽灘高等支援学校の校長室にお伺いしました。そこには、横尾…
毎年、Team Santasyのメンバーがフィンランドのサンタさんと子供たち…
早くできないかなぁ〜💕一日千秋の思いで眺めています&#x…
先日、小泉進次郎先生の事務所にお伺いさせていただきました。3/20に淡路…
毎月第一土曜日に行っている灘浜緑地公園の清掃活動ですが、タバコの吸い殻や、ビ…
2025.10.26
児童は、人として尊ばれる。児童は、社会の一員として重んぜられる。児童は、…
2025.10.22
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります。…
2025.10.20
全国レベルの授賞者🥇が勢ぞろい!🤩本日(10…
2025.10.19
いつも、ありがとうございます🫡「第55回 六甲まもりの賞」の…
2025.10.18
「今 伝えたいこと」〜被害者遺族としての経験を通しての共感対話〜2021…