2021.12.20
12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち👦👧とのふれあいイベントが開催されました。
兵庫県と兵庫県教育委員会も後援をしてくださり、県を代表してはばタンがプレゼンターとして参加させて頂きました。
このイベント開催に対して、子供たちの為にと多くの企業さんが協力してくださいました。
サンタジアさんから集まった募金の中から「小さな命のドア」へ寄付をしたいとご相談を頂きましたので、早速、永原先生にお届けに参りました。
最近はご近所の方が先に清掃してくださるのか、ゴミ袋が必ず1〜2あります。…
拉致被害者 蓮池 薫 氏の心の底から絞り出る思いを感じた90分でした。8…
12月10日、県当局に『景観に配慮した防音壁設置の推進に対する要望書』を渡し…
大変遅ればせながら、ご報告させて頂きます。m(_ _)m第371回定例会…
昨年の夏に長田高校の生徒さんが、政治について探求しているのでインタビューを受…
令和4年4月1日より自民党兵庫へ移籍しました。昨年末に自由民主党県議…
是非とも行ってみたい!「ひょうごいいね!お店表彰店」第10回「ひょうごい…
楽しく動いて、元気な高齢者になろう!「えんjoyはばターン会…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…