2021.12.20
12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち👦👧とのふれあいイベントが開催されました。
兵庫県と兵庫県教育委員会も後援をしてくださり、県を代表してはばタンがプレゼンターとして参加させて頂きました。
このイベント開催に対して、子供たちの為にと多くの企業さんが協力してくださいました。
サンタジアさんから集まった募金の中から「小さな命のドア」へ寄付をしたいとご相談を頂きましたので、早速、永原先生にお届けに参りました。
「摩耶遺跡まで、ご存知でした!」6月17日に石破茂先生の講演会を開催させ…
今が一番気持ち良い〜♪季節ですね~☺恒例の清掃活動も楽しく…
「小さな命のドア」の永原先生と西尾先生と共に、総合的な支援モデルの構築をお願…
家庭で出来ない体験を!と様々な工夫を凝らして楽しい子育て支援をされている…
昨年9月よりシリーズで開催している『QOLの向上を目指そう!』の第3回目の勉…
本日(2/10)も、阪急六甲駅でのご挨拶です。今日は、冷たい雨と六甲颪で…
2月4日に、「ハンセン病問題に関するシンポジウム」が開催されました。この…
日本人のリズム感は『紙ふうせん』🎈2/11、建国記念の日…
2025.10.6
🎶秋の音🦗に癒されました😌昨…
2025.09.23
キレイ✨だけど…。しっかりと考えたい🙂Ȁ…
2025.09.19
二人に一人が「ガン」になっている今、我が事と捉えて…😞9/1…
2025.09.18
早くできないかなぁ〜💕一日千秋の思いで眺めています…
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…