抜けるような青空の中、フライングディスクが飛びます!

第18回兵庫県障害者のじぎくスポーツ大会「車いす使用者の部」が開催されました。
今大会は、来月開催のパラ陸上の選考会も兼ねており、パラ陸上は、パリのパラリンピックの選考会でもあります。
今日の成績でパリまでの道がつながることもあり、選手の皆様の迫力が伝わって参りました。

タイムレースは身近で見るとあっという間に過ぎ去ってしまう姿にオロオロしてしまいます。

フライングディスクもシュパッ!という感じに手から離れ飛び出して行きました。

大変楽しい時間を過ごさせて頂きましたが、久しぶりにお会いした、羽原好一さん(前社会福祉事業団理事長)がとっても痩せて元気な姿になっていたので、驚きました。
「老化を進化させる!」として、いろいろな試みをして。現役時代から30㎏減量して、ウエストも25㌢細くなったそうです。

私も「老化を進化」させます!

北浜 拝

関連記事

  1. 緑帯になりました!心の修行も重視する少林寺拳法、…

    🎉6級、合格しましたヽ(`▽´)/少林寺拳法入門後、…

  2. 障害者支援に頑張る若い人達に会って来ました!

    障害者支援に頑張る若い人達に会って来ました!神戸市中央区のマンション…

  3. 自慢の母です。96才。

    この度の選挙において一緒に万歳をしたいと、広島から一人で来てくれました。…

  4. 「若い世代も危機を感じている!日本の投票率の低さ…

    7月の末に、長田高校の3人の生徒さんから私にメールが来ました。神戸市…

  5. 2017年を振り返って①「とっても爽やかだった!…

    「2017年を振り返って」シリーズの第1弾です。今年の3月20日に、淡路…

  6. 音が聞こえない夜の信号で命を守る!振動式青信号装…

    ピヨピヨ♪カッコー♫は早朝や夜間は聞こえません。👂目の見…

  7. 「敬老の日」発祥の地・多可町を知っていますか?

    「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄…

  8. 今度は、ホタテやエビなどの水産物が命のドア、マタ…

    本日5/14、神戸水産品卸協同組合の山本理事長から沢山の冷凍の水産物を頂きま…

PAGE TOP