2025.02.5
月1の灘浜緑地公園清掃活動のエリアを広げました。 2/2の朝、都賀川河口から阪神大石駅までをゴミ袋を持って歩いてみました。 川面に集まる鳥達に癒されましたが、前日の雨で流されたのか、あまりゴミは集まりませんでした。 しかし、海洋ゴミの殆どは河川から流れ出たものという調査報告もあります。 地域の皆様とともにきれいな街、きれいな海を作っていければとこの活動を続けます。 来月は3/2 8:30〜です。
灘浜緑地公園に「菜の花畑」が設えられました🧡例年3月に開…
先日、視覚障害の方がお話をして下さいました。「白杖を持つ方々が、狭い…
昨日12月24日、六甲山頂にある山の上美術館で夕陽が沈む様を見ることが出来ま…
毎年、Team Santasyのメンバーがフィンランドのサンタさんと子供たち…
灘区のあるお宅に集まった子育てグループの集まりに参加させてもらいました。…
万博まで、あと7日!(4/6現在)やっぱり楽しみですね☺…
日本人のリズム感は『紙ふうせん』🎈2/11、建国記念の日…
若いエネルギー💥をたっぷり頂きました😁9…
2025.09.18
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…
2025.09.16
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨臍…
「敬老の日」の発祥の地は兵庫県の多可町ってご存知ですか?😄&…
2025.09.7
暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…
拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占める…