元気な高齢者を創る―『えんjoyはばターン会議』が生んだ地域活性化アイデア

楽しく動いて、元気な高齢者になろう!
「えんjoyはばターン会議」と銘打って、様々な職種の方々からご意見を頂く集まりを企画しました。
提案者 北浜みどり
参加者 介護施設経営者
    大学客員教授
    鍼灸師
    カフェ・バー経営者
    NPO法人
    インフルエンサー
    ケアマネジャー
    理学療法士
    健康器具配送業 等々
◯楽しくなければ運動しない
◯楽しく歩く工夫
◯87才女性のダンス映像が話題
◯AIの活用
◯目標は片足立ち30秒! 等々
元気な高齢者が、地域で活力を増す為のアイデアをたくさん頂き、政策に繋げて参ります。
北浜 拝

関連記事

  1. 「目立たないけど…。頑張ります!」

    11/4の午後、JR灘駅南側において、ミュージアムロードのモニュメントのお披…

  2. 『難病と闘う育海くんを応援します!』

    12月8日、「障害者に就労の機会を!」研究会に参加して参りました。講師は…

  3. 芸術に「さわってみて下さい」

    平成31年2月15日、兵庫県議会棟ロビーにて「さわるアート」が一日開催されま…

  4. 抜けるような青空の中、フライングディスクが飛びま…

    第18回兵庫県障害者のじぎくスポーツ大会「車いす使用者の部」が開催されました…

  5. 灘区命の授業を開催しました

    子供達の命を守る取り組みとして、子ども虐待防止アドバイザーの辻由起子先生をお…

  6. 第369回本会議において一般質問を致しました。

    第369回本会議において一般質問を致しました。1.「新しい働き方推進プラ…

  7. 触ってはいけない。でも、もっと知ってほしい——盲…

    触ってはいけない。可愛がってはいけない。じっと見つめることもダメ。&#x1f…

  8. 障害者就労 × メロン栽培 × 地域再生——富山…

    北アルプスの尾根の残雪が素晴らしい!🗻4/28(月)、1…

PAGE TOP