汗と気合の中で学んだ、若き拳士たちのエネルギー

若いエネルギー💥をたっぷり頂きました😁
9/6(土)午前中は、神戸市立葺合高等学校 少林寺拳法部の練習に参加させて頂きました。
10/4の神戸大会を前に練習時間が少ないため、神戸東道院長がご指導されている葺合高校にお誘いくださいました。
若い皆さんのペースについていくのは大変でしたが、生徒さんも丁寧に教えて下さり、とても楽しかったです。
武道場には冷房もなく、スポットクーラーのみで、汗だく💦になりながら、気合いを掛けあって頑張りました。
しかし、頼みのスポットクーラーも電圧の関係から動かない物もあり、休憩になると、スポットクーラーに群がって休んでいます。
神戸市の担当の方にお伝えさせて頂きます。
北浜 拝

関連記事

  1. 抜けるような青空の中、フライングディスクが飛びま…

    第18回兵庫県障害者のじぎくスポーツ大会「車いす使用者の部」が開催されました…

  2. 女たちの意見交換会に齋藤知事が来てくださいました…

    令和4年11月24日女たちの意見交換会に齋藤知事が来てくださいました。…

  3. 心に寄り添う政策のために——田中名誉院長から学ぶ…

    勉強します!📚️🥸4/9、…

  4. 2017年を振り返って③「女性が政治に興味を持つ…

    2017年を振り返ってシリーズの第3弾です。今年の活動の締めくくりの一つ…

  5. 『木の根っこが防災に一役!』

    10/24(火)「森林林業フォーラム2017」に参加しました。兵庫県森林…

  6. 婦人会の盆踊り/北浜みどりのYou Tube「み…

    第3弾は婦人会の盆踊りです。摩耶山天上寺での送り火に…

  7. 「あっ!いた!」

    こどもみゅーじあむトラックに出会いました!運転していて、目の前のトラ…

  8. ゴミは「そこに捨てた人」だけの問題じゃない

    拾い集めたゴミの多くはレジ袋などのビニール製品です。海洋ごみの大部分を占…

PAGE TOP