2023.08.5
8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。
ゴミは前回より少なめでしたが、テレビが放置されていたり、金網の裏手にゴミの山があったりと、いろいろと見つけました。 できることを少しずつ行いながら、綺麗なまちづくりを進めて参ります。
とても暑い朝でしたが、達成感とお散歩をされている方からお礼を頂き、清々しい汗となりました。
「こんなにも困っている妊婦さんがいたのか!その現状に心が痛みました。」今回は…
兵庫検定に取れ上げられた様々な場所、もの、ひと、営みを紹介してまいります。…
「小さな命のドア」の永原先生と西尾先生と共に、総合的な支援モデルの構築をお願…
とても珍しい事ですが、来賓として記念誌に載せて頂きました📖…
3/28(木)宝塚市の河川敷で〈宝塚きずな花火〉が打ち上げられました。…
先日、灘区役所に於いてプレゼンをさせて頂いた「ゆめのはこ」構想ですが、少しづ…
慣れれば簡単!だけど慣れるまで大変💦本日、視覚障害を持つ…
引き続き「小さないのちのドア」についてです。永原先生のお話は、本当に…
2025.08.3
新しい✨盆踊り🏮を地域が作り出しましたǶ…
本日、8/3は私の誕生日🎂でした。朝早くからたくさんのおめで…
8/3、恒例の灘浜緑地公園清掃🧹暑い中、汗💦…
2025.07.31
県民の生活の安全を、日々支えてくれています。☺️…
2025.07.29
7年ぶりの県政報告会。皆様のご意見を頂きました!☺️…