障害者就労 × メロン栽培 × 地域再生——富山の事例を兵庫にも

北アルプスの尾根の残雪が素晴らしい!🗻
4/28(月)、13:00現在、富山県の黒部宇奈月温泉駅におります。
本日の日本アルプスは、珍しくスッキリと雪を乗せた山々の姿を現してくれています。😆
なぜ、黒部宇奈月温泉駅にいるのかと申せば…。
富山県下新川郡朝日町において障害者就労支援事業にメロン栽培はどうかと、研究に取り組んでおられる企業さんを訪問させて頂きました。
とても大きなメロンがビニールハウスの中で成長しており、研究を終えて、既に実用化されているのを拝見致しました。
できたメロンは、地域のコミュニティハウスのサロンでパフェ等に加工し販売されており、月曜日なのに地域のお年寄りがた〜くさん来られていました。
サロン開店1年ですが、5年間閑古鳥がないていた施設が今では人でいっぱいです。
地域おこしと障害者就労支援のコラボの成功が目の前です。
何とか兵庫県で実現出来ないか、これからチャレンジして参ります。
北浜 拝
#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #北浜みどり #メロン栽培 #障害者就労支援 #地域おこし

関連記事

  1. 1月17日は“おむすびの日”──ごはんがつなぐ、…

    1月17日は『おむすび🍙の日』ってご存知ですか?7/23…

  2. 光愛児園/北浜みどりのYouTube「みんないっ…

    家庭で出来ない体験を!と様々な工夫を凝らして楽しい子育て支援をされている…

  3. 観光は“体験”の時代へ——盛山正仁先生と語る観光…

    地域の宝物💎を探して🔍️みませ…

  4. 9/8(日)恒例の灘浜緑地お掃除

    9/8(日)恒例の灘浜緑地のお掃除をしましたら…。◯自販機のゴミ箱が撤去…

  5. 婦人会の盆踊り/北浜みどりのYou Tube「み…

    第3弾は婦人会の盆踊りです。摩耶山天上寺での送り火に…

  6. スピード感が違う、凄い迫力!

    晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総…

  7. 新しい環境で頑張っています。

    令和3年12月27日付けで、兵庫県議会自由民主党県議団を退団させて頂きました…

  8. 本日、8/4も灘浜緑地の清掃活動に汗をかきました…

    最近はご近所の方が先に清掃してくださるのか、ゴミ袋が必ず1〜2あります。…

PAGE TOP