慣れれば簡単。でもそこまでが大変——視覚障害者補助具“ダイナグラス”の可能性

慣れれば簡単!だけど慣れるまで大変💦
本日、視覚障害を持つ方々の補助具として兵庫県も開発に一部協力した「ダイナグラス」の体験会がありました。
私もその使い方などの説明を、視覚障害を持つ方々にさせて頂きました。
視覚障害を持つ方々の手を取り、触って頂きながら、どのように説明したら良いのかを考えながら行いました。
「難しいわ〜!」とか、「案外重いねえ〜」と言われましたが、灘区視覚障害者会の会長はとっても気に入られたのか、サクサクと動かしていろいろな場所に出向いておられたので、慣れれば簡単なのだと理解できました。
既に日常で使用されている川崎市の方の報告もあり、兵庫県が関わった研究がしっかりと活用できていることに嬉しく思いました。
この様なイベントが数多く開催できるように頑張ります!
北浜 拝
#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #北浜みどり #視覚障害者 #補助具

関連記事

  1. 目の代わりとなるAI技術!

    「視覚障がい者AI誘導装置(ダイナグラス)」が希望の光となります!先日、…

  2. 第3回 灘区命の授業を企画しましたが、コロナ対策…

    昨年よりシリーズで開催しておりました「命の授業」でずが、第三回目は家族計画に…

  3. 県の功労者表彰を頂きました。

    あっという間の10年でした。兵庫県議会議員に神戸市灘区の皆様からご推挙を…

  4. 「オムツのファッションショー!?」──常識をくつ…

    オムツに対する概念が変わりました!6/24 万博会場で開催された「O-M…

  5. 兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」/北…

    兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」をご紹介いたします。日本で唯…

  6. グリーンスタジアム神戸で「少年少女消防クラブ交流…

    兵庫県主催、神戸市協力で初めての開催です。兵庫県各地区から消防クラブが集…

  7. 卒業後こそ本当の学びが始まる──Happyユニバ…

    卒業してからも学び続けます!🧑‍&#x1f39…

  8. 【YouTubeチャンネル開設のお知らせ】

    北浜みどりのYou Tube「みんないっしょ!」を開設しました↓http…

PAGE TOP