暑さに負けず!体育館でつくる新しい盆踊りのかたち

新しい✨盆踊り🏮を地域が作り出しました😀
8/3本日、摩耶地区の盆踊りが開催されました。
摩耶小学校の体育館を活用して昨年から始められた、冷房の効いた場所においての盆踊り大会です。
昨今の暑さで盆踊りの設営メンバーが倒れたことから、中止にせずに、どうすれば開催できるかを地域の皆様が考えました。
摩耶小学校のご協力を頂き、本当に、手作りの盆踊りとなりました。
◯櫓を組まない
◯マットを敷いて土足で大丈夫
◯夜店も無く、提供されるのはお茶のみ
            等々
それでも、沢山の子供達が集まっております。
辞めるのではなく、続けていくための工夫に地域と行政が手を取り合った素晴らしい活動です。
足を引きずり、手首が腫れた満身創痍の状態でしたが、『炭坑節』を踊りました。
今年も踊りま〜す💪
北浜 拝

関連記事

  1. 世界に誇る吊橋へ。大阪湾岸道路西伸部を訪問しまし…

    早くできないかなぁ〜💕一日千秋の思いで眺めています&#x…

  2. 1月17日は“おむすびの日”──ごはんがつなぐ、…

    1月17日は『おむすび🍙の日』ってご存知ですか?7/23…

  3. 小さないのちのドアの存在に心から感謝します。

    10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント…

  4. 高校生の取り組みに、驚きと感謝

    昨年の夏に長田高校の生徒さんが、政治について探求しているのでインタビューを受…

  5. 小泉進次郎先生にお会いしました。

    先日、小泉進次郎先生の事務所にお伺いさせていただきました。3/20に淡路…

  6. 「生きる道」を選んで欲しい

    4月28日に開催された、「いのち支える自殺対策 トップセミナーin兵庫」に参…

  7. 障害者アートを仕事や働くにつなげる!「カナウ」/…

    障害者アートを仕事や働くにつなげる…「カナウ」さんの取組を紹介致します。…

  8. 灘浜緑地での消防訓練──暑さと災害に備えて

    暑い中💦でも、消防団の訓練💪は行われました。…

PAGE TOP