日本語って奥が深いんです!
張亮(中国)
11/16「日本語スピーチ大会2025」での発表を拝聴致しました。🧑🏫
東灘日本語教室が年に一度開催する大会です。
◯初級の部 8名
◯中上級の部 8名
の登壇者は、日頃感じた思いを片言の日本語ではありましたが、一生懸命伝えて下さいました。
特に中上級の方々はN2※クラスの日本語能力で、本当に一生懸命勉強されたのだろうと感じられました。
※N2…日本語能力試験は1〜5のランクがあり、N2は〈日常的な場面の日本語に加え、より幅広い話題の日本語も理解できる中上級レベル〉🧑🎓
◯私が驚いたこと、「がっこうのそうじについて」
◯日本語って、奥が深いんです
◯海洋汚染について
◯私の日本での4年間
等々
外国の方々が、日本に来て感じた事を直接伺い、私も勉強になりました。
北浜 拝



















