2021.06.28
就労支援施設に通うメンバーが、心のままに描いた『うし』をデザイン化しクリアファイルに印刷しました。
とってもかわいい牛さんが売れたらいいね~!と願いながら、六甲山牧場に持って行くと牧場の皆様に大変気にいって頂き本当に嬉しかったです。 6/22に、うしさんクリアファイル100枚を一般財団法人カナウの橘代表が納品に行かれました。 障害者アートを商品に!とする活動を『ゆめのはこ事業』と名付け、これからも益々広げて参ります。
8/25に県庁にインターンシップで来ている渡邉さんと意見交換を行いました。…
私達の食生活を考える上で、オーガニック(有機栽培)は大変興味深いものです。…
卒業してからも学び続けます!🧑‍Ἱ…
昨年9月よりシリーズで開催している『QOLの向上を目指そう!』の第3回目の勉…
1月17日は『おむすび🍙の日』ってご存知ですか?7/23…
12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち…
「第4回 知的障害者によるアンクルン演奏会」に行ってきました。知的障害を…
先日の伊勢志摩サミット視察に合わせて、伊勢神宮(内宮)と熊野神社(本宮大社)…
2025.08.3
新しい✨盆踊り🏮を地域が作り出しましたǶ…
本日、8/3は私の誕生日🎂でした。朝早くからたくさんのおめで…
8/3、恒例の灘浜緑地公園清掃🧹暑い中、汗💦…
2025.07.31
県民の生活の安全を、日々支えてくれています。☺️…
2025.07.29
7年ぶりの県政報告会。皆様のご意見を頂きました!☺️…