2021.12.20
12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち👦👧とのふれあいイベントが開催されました。
兵庫県と兵庫県教育委員会も後援をしてくださり、県を代表してはばタンがプレゼンターとして参加させて頂きました。
このイベント開催に対して、子供たちの為にと多くの企業さんが協力してくださいました。
サンタジアさんから集まった募金の中から「小さな命のドア」へ寄付をしたいとご相談を頂きましたので、早速、永原先生にお届けに参りました。
1月8日(祝・月)は、冷たい雨がショボショボと降る中、大勢の新成人の方々に囲…
拉致被害者 蓮池 薫 氏の心の底から絞り出る思いを感じた90分でした。8…
障害者就労事業所で製作しているマイクロキャンバスやマグネットに横尾忠則氏…
令和3年4月15日に様々な方々のご協力を経て、神戸中央青果卸売協同組合の岡田…
晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総…
日本で初めての障害者アートの常設展示場が、神戸市灘区の兵庫県立美術館王子分館…
令和2年9月20日(日)、尼崎市立中央中学校を中心として、県内各地区で合同防…
本日、盛山 正仁 文部科学大臣を訪問致しました。国会開会を控えて分刻みの…
2025.06.4
美しすぎる83歳!😲山東昭子先生‼️…
恒例の灘浜緑地清掃活動🧹道具を持ち込んでのトイレǶ…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下がな…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その②女性の身体をしっかりと支…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その①「はたらく血小板ちゃん」…