2016.06.7
6月7日には、第332回定例県議会にて代表質問をさせていただきました。 熊本地震を踏まえた今後の取り組みなど、国民の安全な暮らしのための議題を質問致しました。 詳しい内容は以下の記事をご覧ください。
詳しくはこちら
昨日12月24日、六甲山頂にある山の上美術館で夕陽が沈む様を見ることが出来ま…
障害者アートを仕事や働くにつなげる…「カナウ」さんの取組を紹介致します。…
今朝(2/2)は、阪急六甲駅で街頭演説です。今日のテーマは「女性の働き方…
灘区女性消防団!発隊式!ポンプ操法全国大会に出場!今年の9月30日(…
本日、7/7(日)8:30〜 灘浜緑地の清掃活動を行いました。本日は…
障害者就労事業所で製作しているマイクロキャンバスやマグネットに横尾忠則氏…
8月の県政報告です。今後も地域事情を反映した政策作りと、若者が参加できる政治…
本日、兵庫県議会自由民主党議員団の管外視察で文部科学省にお伺い致しました。…
2025.01.3
2025年が良い年でありますように…🙏YouTube「みんな…
2024.12.20
第369回本会議において一般質問を致しました。1.「新しい働き方推進プラン」…
2024.12.1
灘浜緑地公園に「菜の花畑」が設えられました🧡例年3月に開催さ…
2024.11.25
子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防災教…
2024.11.22
小学校4年生の防災教室で講演しました🧯神戸市灘区西郷小学校の…