2016.06.7
6月7日には、第332回定例県議会にて代表質問をさせていただきました。 熊本地震を踏まえた今後の取り組みなど、国民の安全な暮らしのための議題を質問致しました。 詳しい内容は以下の記事をご覧ください。
詳しくはこちら
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下…
日本で初めての障害者アートの常設展示場が、神戸市灘区の兵庫県立美術館王子分館…
晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総…
北アルプスの尾根の残雪が素晴らしい!🗻4/28(月)、1…
子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防…
12月26日、企画県民部 山口部長に「私立専修学校各種学校に係る平成31…
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
障害者就労事業所で製作しているマイクロキャンバスやマグネットに横尾忠則氏…
2025.06.23
『人間社会は思いやりの心で出来ている💞』この一文で全てが説明…
🎉6級、合格しましたヽ(`▽´)/少林寺拳法入門後、初の…
2025.06.4
美しすぎる83歳!😲山東昭子先生‼️…
恒例の灘浜緑地清掃活動🧹道具を持ち込んでのトイレǶ…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下がな…