2016.06.7
6月7日には、第332回定例県議会にて代表質問をさせていただきました。 熊本地震を踏まえた今後の取り組みなど、国民の安全な暮らしのための議題を質問致しました。 詳しい内容は以下の記事をご覧ください。
詳しくはこちら
「小さな命のドア」の永原先生と西尾先生と共に、総合的な支援モデルの構築をお願…
10年の月日をかけて漸く実用化となった小規模水力発電です。六甲山…
兵庫県立六甲山ビジターセンターに新たに設置されました、体験シアターお披露目式…
第64回歳末愛の餅つき大会が催されました。灘区民の有志が組織する…
2月4日に、「ハンセン病問題に関するシンポジウム」が開催されました。この…
8月の県政報告です。今後も地域事情を反映した政策作りと、若者が参加できる政治…
令和2年7月14日(火),森法務大臣は,末松信介参議院議員及び加田裕之参議院…
本日(2/13)は、JR六甲道でご挨拶です。本日の話題は「女性消防団…
2025.05.12
地域の宝物💎を探して🔍️みませんか…
2025.05.9
慣れれば簡単!だけど慣れるまで大変💦本日、視覚障害を持つ方々…
2025.05.5
毎年5/5は、素佐男神社の春の例祭です。今年は、7年ぶりに女神輿が町…
2025.05.4
今が一番気持ち良い〜♪季節ですね~☺恒例の清掃活動も楽しくでき…
2025.05.2
「学校教育の情報化」と「最先端技術」について分かりやすく教えて下さいました&#x…